最終更新日:2025/5/1

(株)WAO!!STYLE

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 冠婚葬祭
  • イベント・興行
  • 旅行・観光
  • フォトサービス
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 文学部
  • 医療・福祉系

1番お客様やスタッフの心に寄り添えて笑顔にできる人になりたい

  • RIRIKO
  • 2025
  • 20歳
  • 東京ウェディング&ブライダル専門学校
  • Produce&Human Resource Management
  • STAFF

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 不動産
  • 鉄道・航空・道路
  • 福祉サービス
  • フィットネスクラブ・エステ・理美容
  • アミューズメント・レジャー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 人を育てる仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 部署名Produce&Human Resource Management

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容STAFF

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

あなたにとって「顧客満足度の追求」とは??

お客様の気持ちに寄り添うことだと思います。その為、私はお客様に自分から声をかけることを常に大切にしています。 例えば、お客様の中には遠慮してしまう人もいるので寒いかなって思ったら忙しくても積極的にブランケットいかがですか?って声かけるようにしているのと、困ってるなって思ったらこういう選択肢もありますがいかがですか?ってお客様から言いづらそうなことでもどんどん提案することを心がけています。難しい名前の料理もたくさんあるので料理名を言う時に意味も一緒に伝えたり、初歩的なことかもしれませんがそう言うところから徹底的にしていくことが顧客満足度の追求だと思ってます。


あなたが発揮すべき「リーダーシップ」とは??

”指示するだけ”ではないことだと思います。過去に他のアルバイトで入りたてで、何をすればいいのかか分からない時に、あたふたしてしまい、怒られてしまい自分はだめだって思ってしまっていました。この経験から私が教える立場になった時には、「これをしてほしい!」「これやってからこれしよう!」とやることを誘導したり、やってくれたら絶対ありがとうと伝えてプラスαでやってくれたら、たくさん褒めることを意識してます。決して楽な仕事ではないのにも関わらず、アルバイトの中には高校生の子や、ブライダルに興味持ってなかったという子もいます。この仕事が楽しい!この人がリーダーなら働きたい!って思ってもらえる、夢を与えられるリーダーになれるよう意識していきます!


WAO!!STYLEの仲間について語ってください!!

自然と笑っちゃうくらい元気なチームです!!運動会や社員旅行でもずっと運動してても、休憩してる人ほとんど見かけないです(笑)WAO!!に内定を貰う前に、遊びも仕事も全力!!って聞いていたけれど、本当にその通りだなって入ってからすごく実感してます。そして絶対に見捨てずに、育ててくれる仲間です。私は要領悪いところもあるので、最初不安でした。ホームページに、「最後までケツ持ってやるから思いきり飛び込んでこい!!」って書いてあったので飛び込みたのですがほんとにその通りでした。失敗したら原因突き止めて理解できるまでずっと寄り添ってくれます。本当に成長できる環境と仲間たちです。


WAO!!STYLEで叶える私の将来の夢

1番お客様やスタッフの心に寄り添えて笑顔にできる人になりたいです。お客様に対しては、心に寄り添える=本音を知れる=お客様の本当にやりたいことを叶えられる事、だと思います。なので実現できる人になりたいです。そしてスタッフに対しては、働いてる人たちが楽しいとモチベーションも上がっていく。=お客様に最高のパフォーマンスができる。そうすることでお客様に還元ができて素敵な循環が生まれるとおもうんです。お客様にはもちろん、アルバイトや働いてる人にも常に感謝を忘れずに行動していきたいです。


あなたが感じるWAO!!な瞬間

たくさんありますが、仕事中だけではなく、遊んでる時でも、私がやります!とみんなが1番に手を挙げるときです。例えば運動会が終わって帰るってなった瞬間一目散にモップのところに走りに行って体育館の掃除や片付けを始めたり、他にもほんとにふとした時にみんなが積極的に手を挙げるところがWAO!!だなって感じます(笑) 内定をもらってから、学校で、クラスの中で先生になにか頼まれた時に私が1番に手を挙げると、どんどんWAO!!に染まってるなって感じて嬉しくなりました!笑


トップへ

  1. トップ
  2. (株)WAO!!STYLEの先輩情報