最終更新日:2025/4/28

(株)NESI

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 受託開発
  • 試験・分析・測定

基本情報

本社
茨城県

仕事紹介記事

PHOTO
社員一人ひとりを大切にし、現場の意見を重んじる社風です。「衛生委員会」をはじめ、会社の重要事項に関する議論も活発です。

募集コース

コース名
技術職(技術開発員、システムエンジニア、プログラマ)、総合職(経理・総務、企画・広報、営業)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術職

技術開発員、システムエンジニア、プログラマとして、いずれかの業務に携わっていただきます。

原子力技術の将来の発展に寄与する研究・開発のプロジェクト業務をはじめ、
・システム開発、ネットワーク及び業務システムの開発計画から構築・運用・保守に関する業務などを行います。
・数値解析業務として、構造解析、流体解析などの技術計算とシミュレーション技術により、施設・設備の安全評価などを行います。
・自社開発品、新規事業開発に関する商品化企画の検討・試作及び開発環境整備、技術検証などの業務に取り組みます。

【あらゆる分野の知識や、幅広い興味・関心が活かせる職場です】
例えば、原子力発電プラントの安全評価を行う場合、
建物そのものの分析や建設地盤調査などに、機械系、電気・電子系、土木系などの知識が活かせます。
また、流体解析においては、物理学、工学などの知識も必要とされます。
原子力研究開発関連の事業はもちろんのこと、
新規事業にも積極的に取り組んでいる当社なら、広く活躍の場があるはずです。

配属職種2 総合職

経理・総務、企画・広報、営業のいずれかの業務に携わっていただきます。
当社の事業を支える管理・運営部門における業務です。

・経理・総務に関する業務:財務、購買、予算に係る執行管理、決算に係る会計処理、損益見通しの評価・分析、就業規則管理・改正、労務管理等をおこないます。
・企画・広報に関する業務:事業計画、推進管理、要員計画作成。人材育成強化計画、遂行、管理等を行います。
・営業に関する業務:顧客への営業活動が主な業務です。顧客訪問、打合せ、納品。顧客と社内開発部署との調整及び見積書作成を行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 一次選考

  3. 最終選考

  4. 内々定

一次選考:オンライン
最終選考:対面

選考方法 一次選考…書類選考、オンライン面談
最終選考…適性検査、小論文、役員面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり

個別面接での人物重視です。明るい対応ができ、やる気のある学生を求めています。

提出書類 履歴書、学業成績証明書、卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 (予定)
技術職:10名
総合職:若干名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)230,000円

230,000円

大学卒

(月給)220,000円

220,000円

高専・短大・専門学校卒

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間あり

試用期間は6カ月です。試用期間中の待遇の差はございません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、時間外手当、資格手当、住宅手当、扶養手当、その他当社規定により支給
昇給 年1回 4月(昇給率は個々評価によります)
賞与 年3回 6月、12月、3月
年間休日数 123日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)、
年次有給休暇、夏期休暇、創立記念日、バースデー休暇 等
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、独身寮(30歳迄)、年次有給休暇積立制度、慶弔見舞金制度、
産前産後休暇制度、育児・介護休業制度、退職金制度、定年再雇用制度、
健保保養施設 等

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 青森
  • 福島
  • 茨城
  • 福井

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

    休憩 60分(12:00~13:00)

問合せ先

問合せ先 〒312-0052
茨城県ひたちなか市東石川3600-3
経営企画部 人事課
TEL:029-219-7733
URL https://www.nesi.co.jp/

画像からAIがピックアップ

(株)NESI

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)NESIの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)NESIと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)NESIを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。