最終更新日:2025/4/30

ソリューション・ラボ・ジャパン(株)

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
神奈川県
資本金
1億円
売上高
37億
従業員
200名
募集人数
6~10名

設立32年、横浜に本社を置くIT企業。システムを通してお客様の課題解決をしており、大手から中小企業まで幅広い規模・業界で支援をしています。2023年7月にY-SDGsを取得!

  • My Career Boxで応募可

【お知らせ】5月の説明会日程について (2025/04/30更新)

こんにちは!
ソリューション・ラボ・ジャパン(株)採用担当です。

現在、5月の説明会をオープンしております。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください!

皆様のご参加を心よりお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    座席は全てフリーアドレスとなっており、わからないことは質問をしやすい環境で就業可能です! 

  • やりがい

    案件のほとんどが直取引となるので、お客様からの「ありがとう」を直接聞くことができます!

  • サポート制度

    充実した研修制度やサポート制度があるので未経験の方でも安心してIT業界にチャレンジできます!

会社データ

プロフィール

弊社は1992年6月1日に日本IBM社が中堅中小企業のシステム開発を推進するために設立されました。
※現在は完全に独立をしております。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
ソリューション・ラボ・ジャパンは、「ワンストップサービス」を掲げて、様々な業界の企業にITサービスを提供している会社です。日本IBMのビジネスパートナーであることも強みに、企業の業務に必要なITインフラの構築・運用や、エンジニアによるタイムリーなシステム改善提案などを手がけ、着実に成長を続けてきました。プロのエンジニア集団として、これからもお客様の成功を一番に考えるシステム作りを行っていきます。

【ソリューション事業】
お客様の業務に適したソリューションを提案しています。企業経営の根幹に位置付けられる生産・販売・物流の管理システムや、経理・人事・給与関連業務で用いるシステム、CRM(顧客関係管理)やトレーサビリティ(生産流通情報把握)を行うシステムなど、様々なニーズに対応可能。システムの企画・開発・運用・保守をワンストップで支援しています。

【インフラ技術支援事業】
「インフラテクノロジー」「サーバーマネジメント」「プロダクトコンピューティング」といった技術力やマーケティング力を用いて、企業のITインフラの整備を行っています。
縁の下の力持ちとして、私たちの生活基盤を支えています。
本社郵便番号 231-0011
本社所在地 神奈川県横浜市中区太田町4-55 横浜馬車道ビル6階
本社電話番号 045-663-1251
創業 32年
設立 1992年6月1日
資本金 1億円
従業員 200名
売上高 37億
事業所 ◆横浜本社
 〒231-0011
  神奈川県横浜市中区太田町4-55 横浜馬車道ビル6階

◆東京事業所
 〒160-0022
  東京都新宿区新宿2-5-5 新宿土地建物第11ビル9階

◆西日本支店
 〒812-0011
  福岡県福岡市博多区博多駅前3-27-22 ガーデン博多駅前ビル5階

◆大阪オフィス
 〒541-0047
  大阪府大阪市中央区淡路町3-5-13 創建御堂筋ビル2F
株主構成 法人株主:株式会社SLJホールディングス
主な取引先 株式会社AIT
株式会社エクサ
NDIソリューションズ株式会社
キンドリルジャパン株式会社
コベルコシステム株式会社
ジャパンシステム株式会社
株式会社ヤマタネシステムソリューションズ
株式会社DTS
TOPPANエッジ株式会社
TOPPANデジタル株式会社
日本アイ・ビー・エム株式会社
日本ハムシステムソリューションズ株式会社
リコーITソリューションズ株式会社
リコージャパン株式会社
その他多数
平均年齢 39歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.3%
      (42名中6名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後は3ヶ月間の外部研修を実施します。
外部研修では、ビジネスマナーを初めエンジニアとして活躍いただくための技術面の研修をいたします。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得報奨金制度(対象の資格を取得できた際に支給されます ※最大15万円)
ITスキル・ビジネススキル研修制度
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、青森大学、会津大学、青山学院大学、秋田大学、亜細亜大学、茨城大学、桜美林大学、お茶の水女子大学、神奈川工科大学、神奈川大学、金沢工業大学、鎌倉女子大学、関西大学、関東学院大学、学習院大学、杏林大学、神戸大学、國學院大學、国士舘大学、相模女子大学、産業能率大学、湘南工科大学、専修大学、拓殖大学、玉川大学、多摩大学、千葉工業大学、千葉大学、中央大学、中京大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京海洋大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京情報大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東邦大学、同志社大学、獨協大学、日本大学、フェリス女学院大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、立正大学、和光大学、大東文化大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記情報ビジネス専門学校横浜校、鹿児島キャリアデザイン専門学校、専門学校神田外語学院、共立女子短期大学、情報科学専門学校、筑波研究学園専門学校、東京工学院専門学校、東京電子専門学校、日本工学院専門学校、専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ、日本電子専門学校、麻生情報ビジネス専門学校

採用実績(人数)         2022年  2023年  2024年
-------------------------------------------------
大卒      4名   4名    5名
短大・専門卒  ー    ―     1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 1 6
    2023年 2 2 4
    2022年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 6 0 100%
    2023年 4 0 100%
    2022年 4 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp107888/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ソリューション・ラボ・ジャパン(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンソリューション・ラボ・ジャパン(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ソリューション・ラボ・ジャパン(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ソリューション・ラボ・ジャパン(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ソリューション・ラボ・ジャパン(株)の会社概要