予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名松山中央営業所
仕事内容厨房機器の販売
自分の決められた地域を任せられ、その地域のホシザキのプロとしてお客様の営業に関わる業務用の冷蔵庫、製氷機をはじめとする、厨房機器などの新規提案や入れ替え提案などをしております。厨房機器のランニングコスト削減のアドバイス。また、スチームコンベクションオーブンなどの活用により新メニューの開発にお客様と共に携わることで、お客様の商売繁盛のお手伝いをしております。飲食店様だけでなく、全ての会社様や農家様のニーズに合わせた商品をご提案させていただくことで、全てのお客様に対してご満足をいただいております。多くの商品を覚えることは大変ではありますが、お客様からの「ありがとう」の感謝の声をいただくことができるので、やりがいを感じることが数多くあります。
私は、様々な業種や人と関わることのできる営業職をしたいと考えておりました。そんな就職活動の中で、私は当時のバイト先の製氷機のペンギンマークが気になりました。このペンギンマークについて調べているうちにホシザキは我々に欠かすことのできない「食」を支えている厨房機器の業界シェアトップクラスの企業であるということを知りました。それから日常生活の中で、旅行先やスーパーといった数多くの場所でペンギンマークが気になるようになりました。ホシザキはいろんな人を対象に営業ができるので私が志望する企業にピッタリとあてはまっていると感じました。そのペンギンマークを自分が提案して商品でお客様先に設置をした際にはまた世界の一つにペンギンマークが設置されたのだと、とてもやりがいを感じます。
入社をして半年頃の話ですが、私は研修を終え愛媛県の松山中央営業所に配属となりました。新人のため右も左もわからなかった頃の話です。営業活動の中である日、長くお店をされている大衆食堂に飛び込みをしました。気さくなお客様で世間話をしているうちに1つの困りごとをお聞きしました。その内容は、夏頃に冷蔵庫からの結露がひどいため、床が濡れてしまうということでした。その困りごとの解消のため、結露の少ない冷蔵庫の提案をしました。お客様は買い替えるつもりはなかったけど、メリットを説明すると新商品の良さが伝わり、買い替えるという結果になりました。こうしてまた1つ世界のお店の中の1つにホシザキのペンギンマークが設置されることになりました。後日、訪問するとお客様から「買ってよかったよ」と喜んで頂けました。