予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは。北川鉄工所 総務の岸本です。 「勢いの有る会社で働きたい」「他の会社にはない強みや特長を持っている会社で働きたい」そんな会社を志望される方はぜひ一度お越しください。会社説明会の予約を受け付けておりますので、ぜひご予約ください。都合の付かない方は個別での案内も可能ですので気楽にご連絡ください。私と一緒に北川鉄工所を盛り上げてくれる若手社員を全力で探しています。興味のある方は、ぜひエントリーをお願いします!
特殊消火栓は国内シェア80%以上 市町村/消防署/自衛隊基地等の官公庁、発電所/米軍基地/文化財等で採用
若い者からベテラン社員へ、常に仕事についての質問・相談のやり取りが絶えない風通しのよい職場。
官公庁との共同開発に注力。仙台市等と災害時用給水製品を、横浜市とは水道機材を共同開発し特許を取得。
「若手の提案をきちんと聞き、優しく見守りながら育てる風土があります。若い者から先輩へ常に仕事についての質問・相談のやり取りは絶えません。」と語る北川社長
■市町村との共同開発が増え、事業が拡大する今が飛躍の時期 当社の消火栓は、全国の市町村をはじめとする官公庁を中心に、発電所、コンビナート、米軍基地、文化財などに幅広く採用されています。用途によって製品の機能や形状は異なるため、その数は約80種類にも上ります。また、各市町村の仕様に合わせ、オーダーメイドで設計・製造する場合もあります。お客様のニーズにきめ細かく対応しながら高品質の製品を短納期で納品し、アフターフォローにもきっちり取り組む姿勢が「KITAGAWA」ブランドを確立しています。 近年は、エンドユーザーである官公庁などから製品の要望をいただく共同開発が増えています。仙台市とは震災対策として給水車用給水栓と給水拠点用緊急時給水栓を共同開発し、横浜市とは耐久性の高いスタンドパイプを共同開発・共同特許を取得しました。また、神戸市とは地元の住民の方から募集したイラスト入りの災害時用給水栓を製作しました。蓄積したノウハウを活かして消火栓以外にも事業を拡げております。 お客様からのニーズにお応えし続ける会社にしていくためにも、自由な発想で製品の提案・PR・開発に取り組める人材に期待しています。(代表取締役 北川 茂樹)■新製品の設計を担当。若手に任せる社風が魅力 消火栓の知識は全くなく、入社後にゼロから学びました。まずは外部研修で3D CAD設計を習得し、その後も社内・社外の様々な研修を履修しました。技術部配属後は、先輩や上司に教わりながら消火栓・給水栓等の設計を担当しています。 当社の魅力は、若手の意見や提案を聞き、自由に仕事を任せてくれること。昨年度は自分のアイデアを基に開発した給水栓の発売が決まりました。使い易さや組み立てし易さを重視し、コストもダウン。お客様の反響が楽しみです。開発中はJIS規格等への適合や試作での苦労はありましたが、技術師の先生、上司、先輩にアドバイスしていただき乗り越えることが出来、自分で考えて行動できる自由な環境に大きなやりがいを感じました。これからは消火栓・給水栓以外の設計にも挑戦したいですね。お客様のニーズに柔軟に対応する当社なら、実現もそう遠くないと思います。(技術課 2015年入社)
当社は消火栓・給水栓の専門メーカーで、地上式消火栓では「kitagawa」ブランドを確立。顧客からも厚い信頼を得ています。 当社の製品は、全国の市町村をはじめとする官公庁を中心に、発電所、コンビナート、自衛隊基地や米軍基地、高速道路、文化財、その他公共の施設のほか、海外でも採用頂いています。 用途によって製品の機能や形状は異なるため、その数は約80種類にも上ります。また、各市町村の仕様に合わせ、オーダーメイドで設計・製造する場合もあります。お客様のニーズにきめ細かく対応しながら高品質の製品を短納期で納品し、アフターフォローにもきっちり取り組む姿勢が「kitagawa」ブランドを確立しています。 近年は、エンドユーザーである官公庁などから要望をいただく共同開発が増えています。例えば、仙台市とは、震災対策として 給水車用給水栓 と 給水拠点用緊急時給水栓 を共同開発しました。横浜市とは、耐久性の高いスタンドパイプを共同開発し、共同特許を取得しました。また、神戸市とは、地元の住民の方から募集したイラストを入れた給水栓を製作しました。蓄積したノウハウを活かして消火栓以外にも事業を拡げております。 2020年5月にはおかげさまで創立から60年を迎えました。これからも高品質、短納期、責任ある迅速なアフターサービスをモットーに、信頼される製品を提供し続けます。
男性
女性
<大学> 滋賀大学、福井工業大学、立命館大学、龍谷大学、京都産業大学、近畿大学、滋賀県立大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp108314/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。