予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名関東支社 保全部
就職活動をきっかけにどんな仕事をしたいか考えたとき、人々の生活の役に立つ仕事がしたいと思いました。その中でも大学で学んだことを活かして、防災や減災を目的とした地質調査を行う仕事ができると思い入社しました。
私は関東支社の保全部に所属していますが、当部署では、道路、トンネル、法面、鉄道、空港、港湾、堤防、下水道などインフラの目に見えない部分の調査や解析を行い今後の維持管理の方針を考えています。私は地中レーダ装置を使用した空洞調査を主に行っていて、探査だけでなく現地踏査から報告書作成まで行っています。現在インフラの老朽化や自然災害による破損の事故が多いので、少しでも減らせるように努力しています。
大学では地質学、構造地質、堆積学について学んでいました。研究では、鉄の沈殿・堆積メカニズムの研究をしていて、調査に行くことが多くありました。研究をしていく中で、発表の工夫の仕方やコミュニケーションの取り方など学問以外のことも多く学びました。
就職活動をする時に、どんな仕事がしたいかとか、向いているかとか、悩むことがあると思います。そんな時は、今まで学んだこと以外でいいのでいろんな事に興味をもってみて下さい。そして、自分で調べたり、会社説明会に参加したりと行動していくうちに解決していくと思います。深く考えすぎないことが大切です。