予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地千葉県
仕事内容営業職・米屋の和菓子を全国・世界に広める人材として採用
ログインするとご覧いただけます。
まず、「なごみ営業課」があります。なごみの米屋ブランド ※卸売/スーパー/デパート/ 高速パーキングエリアなどに販売しています。この「なごみ営業課」の下に、4つの営業課があります。1つ目は、「東・西日本営業課」で一般流通向け(和ーみ、和楽etc..)の営業2つ目は、「海外営業課」で、海外向け流通(羊羹・フローズン商品)の営業3つ目は、「OEM営業係」で、他社ブランド製品の扱う営業4つ目は、「CVS営業課」で、コンビニエンス向け商品を営業 があります。
「営業課の課長」主な業務として・要員管理・課内人事・生産管理・予算管理・歩留まり管理 などがある。また、キャリア転換として営業の経験を活かして・品質保証職・開発(企画)職・総務・人事・生産・物流管理 への道もあります。
現在、OEM係長として重要な役割を任せて頂いていますが、一番やりがいを感じるのは、提案した商品が店頭に並んだ時です。同業の専門店や外食企業、その他のコラボなども担当しています。実は、世間で話題のあの商品を作っているのが米屋ということもあります。営業部の中では、特殊な部隊ではありますが、非常にやりがいがあります。導入が決まった商品を発売日には、実際に売場に見に行きますが、商品の陳列を目の当たりにして嬉しくて達成感が湧いてきます。
現在、担当しているOEMの営業として、BtoCのお客様だけでなくBtoBのお取引先など多方面からアプローチして米屋を広めていきたいです。将来的には、自分が携わったOEM商品を通じて米屋のブランド価値がさらに高まるような商品を開発してたくさんの方々に米屋を知って頂けるよう活躍していきたいです。【みなさんへのメッセージ】就職活動、緊張することもあるかと思います。一緒に米屋を盛り上げていきましょう!!