予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ゆめきた
勤務地北海道
仕事内容支援員
大学3年時に養護学校で実習を行わせていただき、初めて障がいのある方と関わりました。実習をきっかけに障がいのある方がどのような生活や人生を送っているのかが気になり、興味を持ちはじめ、福祉職に就きたいと考えるようになりました。大学4年時に現在勤めさせて頂いている札親会の単独説明会に参加させていただき、説明会や施設見学を行った際に、職員の方と利用者様の表情の良さや施設内の雰囲気の温かさを感じられたとともに、法人理念に共感し、改めて福祉サービスを行う仕事に就きたいと考え入職を決意しました。
日中の仕事としては、食事・入浴・排泄などの支援、利用者様それぞれの特性や嗜好にあわせた自立課題、創作活動、生産活動の提供、体力の維持向上の為に健康活動等を提供しています。また私が所属しているゆめきたでは主に洗濯作業、フェルト作業をメインとして日々活動を行っています。洗濯作業では同法人のグループホームから寝具類をお預かりし、クリーニングを実施しています。フェルト作業ではフェルトを使用したヘアゴム、マグネットといった商品制作を行っており、利用者様の得意分野、適性を見極めながら、活動を行う上でのサポートを行っています。
一人一人にあった活動をご本人のニーズに合わせられるよう自分で考え、またチームで検討し、考えた内容を支援として取り組んだ時に利用者様から「楽しい」や「ありがとう」という言葉や表現、嬉しそうな表情を見たときにやりがいを感じます。
私は学生時代に福祉専攻ではなかった為、知識がない状態で入職しました。当初は不安がありましたが施設内の雰囲気が温かく、入職して一から学ぶことが出来たと共に、当法人が実施しているメンター制度によって、先輩職員の方が仕事内容や相談など何でも優しく丁寧に接して下さり、悩みを溜め込むことなく、働きやすい職場環境だと思います。人の役に立ちたい、福祉の仕事をしたいと考えている方は一度、施設見学されると職場の雰囲気も感じ取る事が出来ると思いますので是非見学にお越しください!