最終更新日:2025/4/24

(株)フラスコ100cc【スポーツテーラーズ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • 商社(スポーツ・レジャー用品)
  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)
  • 通販・ネット販売
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • IT系

システムの力で理想をカタチにしましょう!

  • 藤原 敬志
  • 2020年入社
  • 35歳
  • 静岡大学大学院
  • 工学研究科機械工学専攻 修了
  • 管理部(システム開発)
  • システム開発のリーダー業務

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • その他メーカー・製造関連
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名管理部(システム開発)

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容システム開発のリーダー業務

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:30~

【始業】
朝礼後に1日の業務の流れを確認、メールチェック
部署内でプロジェクトの進捗共有、業務の打ち合わせ
開発環境の立ち上げ

10:00~

【開発業務】
担当しているプロジェクトの開発開始

12:00~

【昼食】

14:00~

【打ち合わせ】
他部署と進行中・新規プロジェクトの打ち合わせ

17:00~

【検証作業】
システムの検証、コードチェック

18:00~

【残務チェック】
チームメンバーの進捗確認、翌日業務の洗い出し

18:30~

【退勤】

現在の仕事内容

システム開発のリーダー業務を行っています。
部下の仕事のサポートがほとんどですが、比較的大きな開発案件の開発も行っています。


今の仕事のやりがい

チームで開発したシステムにより、社内業務の効率化や、お客様へ価値提供ができたときにとてもやりがいを感じます。
特に他部署社員と密にコミュニケーションをとりながら開発を進めるため、開発後に直接フィードバックがあり、役立っている実感を感じられることがやりがいに繋がっています。


この会社に決めた理由

自社でwebサービスも提供している事業会社であるところと、もともと自分が製造業にいた経験から、会社ミッションの「マスカスタマイゼーションの実現」に惹かれて決めました。


当面の目標

マスカスタマイゼーションの実現


将来の夢

スポーツに携わるすべての人々が知っているブランドに成長させることが夢です。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)フラスコ100cc【スポーツテーラーズ】の先輩情報