最終更新日:2025/4/7

(株)三喜

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(その他製品)
  • 通販・ネット販売
  • サービス(その他)
  • 百貨店
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
32億円(2023年12月実績)
従業員
70名
募集人数
6~10名

※内々定まで最短2週間※販売店様、仕入先様、三喜。「三者が喜び、感動で繋がる」ことが最大のテーマです。

【内々定まで最短2週間/マイナビだけでエントリー受付中】WEB説明会実施中!ぜひご予約ください! (2025/02/12更新)

伝言板画像

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    心のこもった贈り物=感動をテーマに、企業様の声に耳を傾け、企画・提案をおこないます。

会社紹介記事

PHOTO
約4,100アイテム掲載の総合カタログや販促、記念品や防災品など用途に応じた目的別カタログ、引出物でお馴染みのカタログギフト等を取り扱っております。
PHOTO
2022年4月に落成した、東京スカイツリーをのぞむ新社屋です。新しく綺麗な建物で快適に仕事ができます。

販売店様、仕入先様、三喜。「三者が喜び、感動で繋がる」ことが最大のテーマです。

PHOTO

社長の三谷です。将来を担う皆様とお会いできることを、心より楽しみにしております。

時代はまさに、変革の時代。世界情勢はもちろん、国内も大きく変わりました。
ギフト業界も同じです。企業のノベルティーグッズ、百貨店や結婚式場、ホテル、バラエティショップなど、市場が刻一刻と変化しています。
この激動の中、私たち三喜は”心のこもった贈り物=感動”を最大のテーマとし、つねに企業様の声に耳を傾け、いかなる状況にも対応できる道を選択し、守ってまいりました。贈り物はその企業・法人のカラーや個人の真心などを伝える大切なコミュニケーションツールとして、社会的にもますます重要視されていくと考えます。
私たちは”心のこもった贈り物=感動”を創造し、これからのコミュニケーションを担う集団として、洗練されたカタログギフトを積極的に企画・提案してまいります。

会社データ

プロフィール

当社は、総合ギフト商品卸売業者として、法人様の販促品、ばらまきツール、記念品、景品を中心に実績を積み、創業から65年を迎えました。
“心のこもった贈り物(ギフト)=感動”という最大のテーマを目標に企業様の声に耳を傾け、商品企画を積極的におこない、洗練されたカタログを通して企業様へ最新の情報をもとに企画・提案を致します。
たとえば
・「新商品のPR用に低予算で沢山配れる販促品がほしい」
・「会社の創立記念パーティーで社員みんなに配る記念品が欲しい」
・「取引先とのイベントの景品にいい商品ないかな?」etc…
こんな時こそ我々三喜の出番です!
プレゼンターとして企画営業を行なう営業スタッフ、時代を読みとりマーケットニーズをフレキシブルにプランや製品に反映させる企画スタッフ、誠意のこもった対応で正確にすばやく受発注、物流を行う業務スタッフがチーム一体となって機能することで、多様なニーズにしっかりとお応えし、最適なプランをご提案します。

事業内容
法人企業向けに、自社で作成したオリジナルの総合カタログ・目的別カタログを発行し、自社の物流を使って記念品・贈り物・販促品の出荷販売を行うことが主な事業です。
【一般企業向け】
・販促品・ノベルティ・記念品・退職、勤続記念品・株主総会記念品・パーティーの景品。
【官庁・自冶体向け】
・啓蒙ツール・献血、ボランティアなど各種キャンペーン・記念品・敬老の日、防災の日記念・町内会イベントグッズ。
【学校向け】
・卒業、入学記念品・オープンキャンパス・文化祭・運動会・表彰。

近年では従来からの冊子カタログのみにとどまらず、オンラインを利用したカード発行型のカタログギフトといった、時代の流れに合わせたツールを取り入れる等、常に既存の枠組みを新しく作り替えながら活動を行っています。

また、コロナ禍以降は日本各地で需要が高まっている「子育て支援事業」に関連した、自治体が中心となって行うクーポン配布や商品手配のプロジェクト案件への参画も積極的に行っています。

PHOTO

私たちは色々なビジネスシーンに合わせて、プランニングをしてまいります。営業スタッフはより良いプランナーとして直接企業様をサポートしコンサルティングを行ないます。

本社郵便番号 130-8655
本社所在地 東京都墨田区本所3-6-6
本社電話番号 03-3624-9522(代表)
創業 1956年5月
設立 1967年4月
資本金 1億円
従業員 70名
売上高 32億円(2023年12月実績)
事業所 ■東京支店(東日本営業部)
〒130-0011 東京都墨田区石原3-3-7

■仙台支店(東日本営業部)
〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡1-6-3(東口鳳月ビル5F)

■つくば物流センター
〒300-0193 茨城県かすみがうら市深谷24-10

■大阪支店(西日本営業部)
〒540-0028 大阪府大阪市中央区常盤町2丁目4-2(一久ビル新館3F)
主な取引先 全国のデパート、Web通販業者及びギフト卸売業者
平均年齢 43.8歳
沿革
  • 1956年5月
    • 三喜記念品店を初代社長三谷純一が神戸市三宮にて創業
  • 1962年4月
    • 商号を三喜商会と改め、大阪支店開設
  • 1964年9月
    • 東京支店開設
  • 1967年4月
    • (株)に改組、資本金300万円にて発足し東京本社とする
  • 1969年6月
    • 二代目社長 三谷恭司就任
  • 1979年9月
    • (株)三喜に社名変更
  • 1985年3月
    • 福岡支店開設
  • 1991年6月
    • つくば流通センター開設
  • 1992年5月
    • 資本金1億円に増資
  • 1993年2月
    • 仙台支店開設
  • 1999年9月
    • 三代目社長 三谷欣司就任
  • 1999年11月
    • 全社オンライン通信システム開発
  • 2001年5月
    • 業界統一カタログ提案ソフトEベース事業に参加
      サンファニーCD-ROM開発
  • 2004年4月
    • IT事業WEB販売を開始 子会社 YM産業と共同開発
  • 2005年4月
    • 品質管理 外部コンサルティング契約取り扱い製品の品質向上を目指す
      安心、安全を基本テーマとした目的別カタログ発刊
  • 2007年5月
    • 大阪支店営業部門を大阪市中央区に移転
  • 2010年5月
    • 企業様向け販促サイト「SUNFUNNY.com」をオープン
  • 2011年7月
    • 東京支店を墨田区緑へ移転
  • 2014年7月
    • プライバシーマーク取得
      <登録番号:第10480045(01)号>
  • 2015年9月
    • ギフトサービスシステム「Giftas」を開始
  • 2016年1月
    • ギフトカード事業を本格的にスタート
  • 2021年5月
    • 創業65周年を迎える
  • 2022年4月
    • 東京支店を墨田区石原の自社ビル(新築)へ移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 3 3
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
配属先の諸先輩方が、「お客様との接し方」「見積書作成」「電話、メール対応」など、事細やかに、現場で適切な指導を行います。長い目で育てていきますから、焦らずキャリアを伸ばしてくださいね。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東京経済大学、獨協大学、駒澤大学、千葉商科大学、専修大学、立教大学、日本大学、大阪経済大学、帝塚山大学、近畿大学、清泉女子大学、尚美学園大学、早稲田大学

採用実績(人数)   2021年 2022年 2023年 2024年
-----------------------------------------------
  5名   ー 名   1名   3名
採用実績(学部・学科) 経済学部・経営学部・法学部・文学部 他
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 2 3
    2023年 0 1 1
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp109481/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)三喜

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)三喜の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)三喜を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)三喜の会社概要