最終更新日:2025/3/1

(株)アルファ技研

  • 正社員

業種

  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 10年目以内
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

調査・設計に関わった施設の完成に感激します

  • 日吉山 駆
  • 2018年入社
  • 25歳
  • 苫小牧工業高等専門学校
  • 環境都市工学科 卒業
  • 事業部 水利システムグループ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名事業部 水利システムグループ

現在の仕事内容

 私は、水利システムグループに所属しており、水路の劣化度合いを調査・評価し、今後の維持管理方法や補修計画を検討する業務(機能診断)や水路の水の流れを様々な時期に調査し、今後の管理方法や水管理設備等の整備方針を検討する業務(水管理設備設計)などといった、農業水利施設や農業用水の管理方法に関わる調査・設計を担当しています。


入社を決めた理由

 親族に農業従事者がいたこともあり、子供の時から農業に対する関心が強く、インターン先を探している際、学校のインターン募集リストに当社の名前と「農業土木の建設コンサルタント」と記載があり、それに興味を持ち応募・参加したのがきっかけでした。
 インターンでの感触も良く、実際に現場に出て農業施設を見て回ったり、実際の業務で行う一連の作業に触れたことで北海道の農業土木に対する興味が大きくなり、入社を決意しました。


仕事のやりがい・印象に残っていること

 「建設コンサルタント」ということもあり、自分が調査・設計した施設が完成したところを目にすると感慨深いなと思います。
 また、仕事で出張に出ることが多く、出張の際に上司が、「出張で地方に行った時は、地元の飲食店に立ち寄り、食事をしてお金を落とすことで微力ながらでも地域貢献に繋がる」と話していた事が強く印象に残っており、自分も出張で地方に行った際は、その地域の特産品やおいしい飲食店を探して立ち寄ることを意識しています。


将来の夢

 親族が農業を営んでいる地区・地域の業務に携わることができたら良いなと思っています。


学生へのメッセージ

 自分が会社に入ってから、就職活動する学生にしたいアドバイスとして、仕事内容を確認することも大切ですが、仕事をする環境や人間関係・社内雰囲気が仕事をする上でのメンタルやモチベーションに一番影響があると思うので、これらのことを重視して就職活動していただければと思います。
 皆様が無事就職できることを願うとともに、一緒に仕事できることを心からお待ちしております。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アルファ技研の先輩情報