予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
採用試験の日程が公開されました。詳しくはHPをご確認ください。https://www.city-nakatsu.jp/doc/2022041400104/見学会は随時開催しています。是非一度お越しください。中津市立中津市民病院のHP(薬剤部)はこちらhttps://www.city-nakatsu.jp/hospital/pharmacy/manager/index.html
30歳平均年収が600万円以上、年間休日120日以上、福利厚生が充実しています。
時短勤務、産休・育児休暇など制度
研修への参加費や旅費を支給する制度があり、スキルを磨きながらキャリアを積むことができます。
院長 折田 博之
中津市民病院は大分県北・福岡県東部(京築)地区の24万人医療圏の中核病院であり、大分県のがん診療連携拠点病院・災害拠点病院・地域周産期母子医療センターであるとともに小児救急センターが併設されています。高度専門医療・公的医療の充実に努めるとともに、地域特性により必要度の高い小児・産婦人科疾患に適切に対応すること、また、救急医療の対応強化などを進めて、病院機能のさらなる向上を図ることを目標としています。2016年度から心臓血管外科や歯科口腔外科を開設し、より安心・安全な治療を地域の皆様方に提供したいと思っております。
―病む人の身になって、最善・最高の医療を―中津市民病院は2000年に国から中津市へと経営移譲された旧国立中津病院を母体として誕生し、その後住民の皆様の支持や職員の努力で発展してまいりました。その結果、2012年10月には国立病院時代の旧病院から近代的で快適な新病院へと新築移転することができました。年々、救急車の受け入れ、手術数、出産数も増加し、今や大分県北部と福岡県東部の一部を含む24万人医療圏の中核病院としての機能を有しております。
中津市が運営している公的病院です。地域の病院と連携し、高度な医療を患者様に提供しています。
男性
女性
医師以外の管理職では、10名中5名が女性であり、高い値となっています。
<大学> 熊本大学、静岡県立大学、福岡大学、徳島文理大学、第一薬科大学、九州保健福祉大学、星薬科大学、山陽小野田市立山口東京理科大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp109881/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。