予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ケアハウス大慈
勤務地兵庫県
仕事内容生活支援とチームマネジメントの実践
入居者様の生活介助(食事・入浴・排泄など)を中心に、勤務調整、カンファレンス運営、新人職員の育成など、チーム全体のマネジメントにも関わっています。私は、現場力と同じくらいチーム力を大切にしています。一人ひとりの職員が安心して意見を出せて、のびのびと力を発揮できる職場づくりが、より良いケアにつながると信じています。そのために、日々の声かけや面談を通して、メンバーの気持ちに寄り添うことを意識しています。職員を大切にすることで、利用者様にも自然と良い空気が届くそれが私の目指すリーダー像です。
入居者様の笑顔を見ること、そして「あなたがいてくれて助かった」と職員から言ってもらえたときに、リーダーとしてのやりがいを感じます。自分一人ではなく、チーム全体で成果を出せたときの達成感は格別です。難しい場面もありますが、メンバーと話し合い、アイデアを出し合って乗り越えたときには強い絆が生まれます。また、後輩が成長し、自信を持って動けるようになった瞬間に立ち会えることも、この仕事の魅力の一つです。日々の業務の中で、人を育てる喜び、自分が育つ実感、そしてチームで動く醍醐味を感じられるリーダーとしての立場は大変ですが、そのぶん深いやりがいがあります。
施設見学の際、職員全員がいきいきと働いている姿が印象的でした。職種や役職を超えて協力し合う姿勢に感動し、「ここならチームの一員として、そして将来のリーダーとして成長できる」と確信しました。また、若手にも責任ある役割を任せてくれる風土があり、自分の力を試せる環境があると感じたことも大きな決め手でした。教育体制も整っており、介護技術やマネジメントスキルを段階的に学べるのも魅力です。「人を大切にする文化」と「成長を後押しする制度」が両立している点に惹かれ、ここでなら自分のキャリアを本気で築けると思い、入社を決めました。
まずはユニットリーダーとして、どの職員にも「この人と一緒に働くと安心」と思ってもらえる存在になることが目標です
将来の夢は、施設全体のマネジメントに携わり、「ここで働きたい」と思われる職場づくりをすることです。現場での経験を土台に、組織の課題や仕組みにも目を向け、スタッフ全員がいきいきと働ける環境を整えていきたいと思っています。