最終更新日:2025/4/14

熊本森永乳業(株)

  • 正社員

業種

  • 食品
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
熊本県

仕事紹介記事

PHOTO
業務部の経理担当として現預金管理や請求書発行など行う遠藤さん。相談しやすい環境で着実にスキルアップしており、仕事の幅が広がり携わる業務も増えてきています。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総務、人事、経理財務

会社全体の損益管理を行うとともに、各種事務を取り扱います。
会計、人事労務、資材などの担当業務があります。

配属職種2 物流

お得意先さまからの受注や出荷業務をおこなうとともに、森永乳業グループの
他拠点などから製品需給を行います。

配属職種3 製造、品質管理

牛乳・乳製品の製造や出来上がった製品の品質管理などを行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 工場見学(同時開催)

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(グループ)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 マイナビよりエントリー後、エントリーシートを提出いただくタイミングで、応募コースを選択頂きます。
選考方法 ・書類選考(エントリーシート)
・適性検査
・筆記テスト
・面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書(写真添付)、卒業見込証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)192,500円

192,500円

  • 試用期間あり

3カ月間試用期間 基本給変動なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 家族手当、通勤手当、役職手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 104日
休日休暇 ■年間休日104日(週休2日制)
有給休暇、慶弔休暇、出産休暇、生理休暇、看護休暇、介護休暇、育児休暇、介護休業、ほか
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険(健康保険・厚生年金保険)、雇用保険、労災保険、健康補助、各種保険、レクリエーション、出産・育児・介護関連、退職金制度、ほか

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 福岡
  • 熊本

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働37時間以内/週平均

    シフト制 ※勤務時間帯配属先により異なる、実働7.25時間/日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 熊本森永乳業(株)
業務部 奥田 和久

〒861-8011
熊本市東区鹿帰瀬町431-1
TEL:096-380-1511
URL https://www.kumamoto-morinagamilk.co.jp
E-MAIL kumamoto-saiyou@morinagamilk.co.jp
交通機関 産交バス:「鹿帰瀬町」 または 熊本都市バス:「パークドーム熊本前」 徒歩10分

画像からAIがピックアップ

熊本森永乳業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン熊本森永乳業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

熊本森永乳業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
熊本森永乳業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ