予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【業務内容】道路・トンネル・橋など、人々の生活環境になくてはならない構造物の施工や修繕工事、森林の造成・保全、渓流の浸食防止などをおこなう治山工事などを担当します。施工管理職は、建設プロジェクトリーダーとして現場全体をマネジメントする役割です。関係者との調整、安全に仕事ができる環境づくり、工事に不備がないかの確認なども重要な業務になります。【教育・研修】新入社員研修のほか、定期的に外部研修や講習などに参加しながら、知識や技術を習得していきます。各種資格の取得も推奨しており、国家資格である施工管理技士(1級・2級)などの取得に関しては、専門のスクールに会社の全額負担で通えます。1級を取得すると、毎月5万円の資格手当も付与されます。入社後に勉強をする意欲は必要になりますが、それさえあれば、文系理系を問わずチャレンジできる仕事です。文系出身の社員も多数活躍しています。【キャリアパス】<1~5年目>現場写真の撮影や書類作成、近隣対応などの補助業務を担当しながら、現場の段取りを覚えていきます。入社後しばらくは協力業者の方々と一緒に、現場作業に取り組む機会もございます。資材発注や見積もり、積算といった業務も少しずつ覚えていきます。<5~7年目以降>全工程の作成から関係各所との折衝まで、現場代理人として工事の安全・品質・工程・原価の全てを管理します。工事は3日程度のものから、半年、数年間かかる長期のものまであり、規模はさまざまです。まずは数百万円程度の小規模な工事を担当し、徐々に億単位の大規模な工事も手掛けられる力を養っていきます。【主な1日の流れ】・ 8時 : 自宅から現場に直行、朝礼など・ 8時~12時/13時~17時 : 現場作業・ 17時 : 現場事務所にて、日報作成や撮影写真の整理など・ 18時 : 自宅へ直帰【働く環境】・希望者には、青梅市に社員寮も用意しています(家賃は全額会社負担)。そのほか家賃補助制度もございます。・公共工事に関しては、完全土日休みです。民間工事では土曜出勤もありますが、代休取得を徹底させています。有給休暇の取得も促進しており、家族の都合などでも気兼ねなく休める職場です。・BBQや釣りなどのイベントも多く、有志で楽しんでいます。直近ではワカサギ釣りに出かけました!
【業務内容】学校・保育園・住宅・工場などの施工を担当します。建設プロジェクトリーダーとして、安全管理や品質管理、関係者との調整や折衝などに注力しながら、現場をマネジメントする役割になります。新築工事と建替工事の割合は、およそ半々です。当社は鉄筋RCコンクリート造を得意としており、地域での競合も少ないため、社会インフラとなる施設の施工の際には、必ずと言っていいほど名前を挙げていただける会社です。【教育・研修制度】【キャリアパス】【主な1日の流れ】【働く環境】については、土木施工管理職と同様です。
人事面談
面接(個別)
1回実施予定
内々定
雇用条件、待遇等は同じ
施工管理職、大卒
(月給)201,000円
200,000円
1,000円
初任給(月給)201,000円各種手当、時間外手当は別途
試用期間6か月:6か月目から有給休暇を付与。その他の給与、就業時間等は同じ
資格取得支援制度:業務に係る資格は100%会社負担制服完全支給社内懇親会費用補助制度有給休暇取得推奨制度退職金制度退職金上乗せ制度
屋外喫煙所の設置
勤務地は青梅支店・本社になります。(現場配属時は現場に直行直帰になります。)西多摩地区(青梅市・奥多摩町・羽村市・福生市・あきる野市・日の出町・瑞穂町・檜原村)が現場になりますので、転勤はございません。