予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名住宅事業部
仕事内容新築・リフォーム住宅・店舗の設計
木造戸建住宅の新築・リフォーム・小規模店舗等の設計です。営業担当がご縁をつないでくれたお施主様から、ご要望やライフスタイルを伺い、理想のマイホームを形にしていく仕事です。お施主様との打合せはもちろん、CADでの図面入力・3Dパースの作成・確認申請等事務的な作業も行っています。
前職は木造新築住宅専門の地元ハウスメーカーで、設計・インテリアコーディーネーターをしていました。一級建築士の取得を機に転職を考え始めたのですが、「木造建築以外にも触れられる環境で仕事がしたい」「でも住宅設計にも関わっていたい」という私の想いと塩谷建設の事業内容が一致したこと、そして、地元で勢いのある会社であること、能動的な社風、リノベーションされたきれいなオフィスがとても魅力的だと感じ、入社を決意しました。
就職活動で大事なことは「自分らしさをなくさないこと」だと思います。面接は緊張しますが、お決まりのテンプレートではなく、自分の素直な気持ちを真剣に話せば相手はしっかり受け止めてくれます。そうでない会社はこちらから願い下げぐらいの気持ちでいきましょう。就活が不安な気持ちもありますが、学生時代の時間はとても貴重なので、好きなこと・興味があることに没頭する時間も是非大切にしてください。
お施主様との打合せは基本土日祝のいずれかで行います。打合せ時間は1件につき2-3時間で、ずっと脳みそフル回転でしゃべっているので結構くたくたになりますが、着実に1つずつ形にしていく作業はとても楽しく達成感があります。平日に打合せの内容をまとめ、次回打合せのための準備や図面・書類作成を行っています。建築予定地で事前調査を行ってり、役所に書類提出したりと外に出ることも多いので、毎日メリハリのある業務スケジュールです。
今の時代、「デザイン性が良い」かつ「性能が良い」家はあたりまえとなっています。SNS等普及によりニーズもかなり多様化していて、情報収集がとても大変です。ウォルトディズニーの言葉に「現状維持では、後退するばかりである。」というものがありますが、現状の知識や設計力に甘んじることなく、新しい知識・デザインを積極的に取り入れた+αの提案で、「ぜひ設計は本川さんでお願いします!」と言っていただけるような設計士になりたいと思います。