最終更新日:2025/3/1

(株)トライル【スポーツクラブ トライル】

  • 正社員

業種

  • サービス(その他)
  • 教育

基本情報

本社
愛知県
資本金
500万円
売上高
6億円(2021年3月)
従業員
77名(2021年4月)
募集人数
若干名

幼稚園、保育園、子ども園で幼児体育を実施。ほかにも中学生までを対象に専門スポーツを教えることも!子どもたちに体を使って活動する楽しさを伝えます。

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

はじめまして!(株)トライルです。
当社は、幼児・小学生向け体育指導を中心とした事業を行っている会社です。
たくさんの人を運動を通して”笑顔”に導く仕事です。

企業のここがポイント

  • やりがい

    幼児・小学生向け体育指導を中心とした事業を行っており、たくさんの人を運動を通して”笑顔”に導きます。

  • キャリア

    熱意と実行力があれば自分の経験や技能を生かした新規事業を立ち上げるチャンスが多くあります。

  • 安定性・将来性

    東海、関西、九州の3エリアに事業所を構え、契約先は200カ所ほどで、年々増加中です。

会社紹介記事

PHOTO
日ごろ直に会う機会は少なくても、月1回の会議や指導研修会、Webミーティングで社員をサポート。「チームトライル」で子どもたちと向き合うので、働く不安はありません!
PHOTO
活動の場となる園や施設、保護者の方々、私たちの三者がトライアングルを組み、子どもたちを包むサークルとなって、トライし、スマイルを生む……そんな思いの社名です!

「おかげさま」の気持ちを持ちつつ、体育を通じて健やかな子どもたちを育みます!

PHOTO

「社員に対する思いは、子どもたちへの思いと一緒です。あなたがこれまで壁にぶつかり、乗り越えた経験を、トライルでさらに大きな力に変えてください!」と中坂さん。

"当社は、主に幼児・児童を対象とした幼児体育を実施する会社です。
東海、関西、九州の3エリアに事業所を構え、幼稚園や保育園、子ども園で体育の授業をしながら、子どもたちに体を動かして遊ぶ楽しさを伝えています。契約先は200カ所ほどで、年々増加中。また、幼児・小学生を対象にサッカー・すもう・陸上競技などを課外指導する教室や関連イベントの企画・運営、中学生までを対象とするキャンプ・スキーなどの野外スクールの企画・運営にも携わっています。

大切にしているのは、常に「おかげさま」の気持ちを持つこと。例えば課外指導は、会場を提供してくださる園がなければ実施できません。園のおかげです。また、幼児体育に理解を示してくださる保護者のおかげ、笑顔で参加してくれる子どもたちのおかげでもあり、何かが欠ければ、私たちの仕事は成り立たないと考えています。

体操教室ではなく《体育教室》であることが、私たちの特長。競技得点の高い子どもに仕立てたいのではなく、体を動かすことが大好きな子どもを育てたいのです。そして、おかげさまの精神を大切にする私たちを通じて、感謝できる人に育ってもらいたい。教育に軸足をおいた体育の授業を展開します。また、大学教授などの監修のもと、これまでの幼児体育に基づく指導書をまとめ、日本の幼児体育に活かすプロジェクトを進めています。

基本的に担当する園へ直行直帰で、授業が午後だけの日は午前中は休んでOKと、自由度が高い勤務体制です。時間外手当はきっちり付き、年間休日の多さも自慢です。
一人ひとりを決して放ってはおきません。出社しなくても日々の報告ができるシステムを導入しており、月1回の会議などの場で「あのケースでは…」と話が弾みます。指導研修会も月1ペースで開き、指導プランの検討や実技講習などを行います。さらに、仕事に還元できる資格、例えばリトミックの資格やサッカーの審判の資格に合格すれば、受験料の半額は会社が負担。トライル全体で、子どもたちを育てるという理想に突き進んでいます。

今後はオンラインで教室の様子を限定配信して保護者の信頼を高めるなど、時代に応じ活動にも意欲的です。もちろん、働きやすさの向上にも積極的です。子どもの成長や季節ごとのイベントで、飽きずに楽しく働き続けられますよ。情熱を持って働きたい方を全力でバックアップします!
【専務取締役/中坂 元】

会社データ

プロフィール

(株)トライルは幼児・小学生を対象とした体育教室やサッカー教室を行っているスポーツクラブ。東海地区を中心に、関西、九州地区の200カ所以上の幼稚園・保育園と取引があります。
保育の時間割内に行う正課体育指導から、保育終了後に希望者を対象とした課外教室まで、幼稚園・保育園に講師が直接出向いて指導を行っています。

事業内容
・おひさまKIDS(2,3歳未就園児教室)
・幼児、小学生の体育指導
・レクリエーション指導
・サマー、ウインター、スプリング各スクール(野外活動引率)
・専門クラブ(サッカー、陸上、相撲)
・各種研修(幼児教育、人材、ほめ達 等)
本社郵便番号 460-0011
本社所在地 愛知県名古屋市中区大須1丁目6-6
本社電話番号 052-222-7766
設立 2009年7月
資本金 500万円
従業員 77名(2021年4月)
売上高 6億円(2021年3月)
事業所 ・本  社:愛知県名古屋市中区大須1丁目6-6
・関西支社:京都府京都市伏見区中島秋ノ山町54-301
・九州支社:福岡県福岡市西区姪の浜4丁目21-1
・瀬戸研修センター:愛知県瀬戸市原山町159
・古賀研修センター:福岡県古賀市花見東5-16-25-101
沿革
  • 1995年 2月
    • (有)リージョン 設立
  • 1998年 4月
    • (有)リージョン 九州支社 設立
  • 2000年 4月
    • (有)リージョン 関西支社 設立
  • 2007年10月
    • (株)リージョン に組織変更
  • 2009年 7月
    • リージョンスカイ 設立
  • 2011年 2月
    • リージョンスポーツクラブ(株) に社名変更
  • 2012年 4月
    • (株)トライル に社名変更
  • 2014年 4月
    • 九州支社「うん!どう?パーク トライル」開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.3%
      (35名中5名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、各種指導研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
鳥取大学、名古屋大学
<大学>
愛知学院大学、愛知淑徳大学、大阪体育大学、関西大学、環太平洋大学、国際武道大学、至学館大学、大東文化大学、中京大学、中部学院大学、東海学園大学、東邦大学、鳥取大学、日本体育大学、福岡大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
名古屋経営短期大学

リゾート&スポーツ専門学校
専門学校トライデント

採用実績(人数) 2024年 8名
2023年 7名
2022年 7名
2021年 6名
2020年 4名
2019年 10名
2018年 4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 6 1 7
    2022年 5 2 7
    2021年 5 1 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp110783/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)トライル【スポーツクラブ トライル】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)トライル【スポーツクラブ トライル】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)トライル【スポーツクラブ トライル】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)トライル【スポーツクラブ トライル】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)トライル【スポーツクラブ トライル】の会社概要