予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
はじめまして!(株)トライルです。当社は、幼児・小学生向け体育指導を中心とした事業を行っている会社です。たくさんの人を運動を通して”笑顔”に導く仕事です。
幼児・小学生向け体育指導を中心とした事業を行っており、たくさんの人を運動を通して”笑顔”に導きます。
熱意と実行力があれば自分の経験や技能を生かした新規事業を立ち上げるチャンスが多くあります。
東海、関西、九州の3エリアに事業所を構え、契約先は200カ所ほどで、年々増加中です。
「社員に対する思いは、子どもたちへの思いと一緒です。あなたがこれまで壁にぶつかり、乗り越えた経験を、トライルでさらに大きな力に変えてください!」と中坂さん。
"当社は、主に幼児・児童を対象とした幼児体育を実施する会社です。東海、関西、九州の3エリアに事業所を構え、幼稚園や保育園、子ども園で体育の授業をしながら、子どもたちに体を動かして遊ぶ楽しさを伝えています。契約先は200カ所ほどで、年々増加中。また、幼児・小学生を対象にサッカー・すもう・陸上競技などを課外指導する教室や関連イベントの企画・運営、中学生までを対象とするキャンプ・スキーなどの野外スクールの企画・運営にも携わっています。大切にしているのは、常に「おかげさま」の気持ちを持つこと。例えば課外指導は、会場を提供してくださる園がなければ実施できません。園のおかげです。また、幼児体育に理解を示してくださる保護者のおかげ、笑顔で参加してくれる子どもたちのおかげでもあり、何かが欠ければ、私たちの仕事は成り立たないと考えています。体操教室ではなく《体育教室》であることが、私たちの特長。競技得点の高い子どもに仕立てたいのではなく、体を動かすことが大好きな子どもを育てたいのです。そして、おかげさまの精神を大切にする私たちを通じて、感謝できる人に育ってもらいたい。教育に軸足をおいた体育の授業を展開します。また、大学教授などの監修のもと、これまでの幼児体育に基づく指導書をまとめ、日本の幼児体育に活かすプロジェクトを進めています。基本的に担当する園へ直行直帰で、授業が午後だけの日は午前中は休んでOKと、自由度が高い勤務体制です。時間外手当はきっちり付き、年間休日の多さも自慢です。一人ひとりを決して放ってはおきません。出社しなくても日々の報告ができるシステムを導入しており、月1回の会議などの場で「あのケースでは…」と話が弾みます。指導研修会も月1ペースで開き、指導プランの検討や実技講習などを行います。さらに、仕事に還元できる資格、例えばリトミックの資格やサッカーの審判の資格に合格すれば、受験料の半額は会社が負担。トライル全体で、子どもたちを育てるという理想に突き進んでいます。今後はオンラインで教室の様子を限定配信して保護者の信頼を高めるなど、時代に応じ活動にも意欲的です。もちろん、働きやすさの向上にも積極的です。子どもの成長や季節ごとのイベントで、飽きずに楽しく働き続けられますよ。情熱を持って働きたい方を全力でバックアップします!【専務取締役/中坂 元】
(株)トライルは幼児・小学生を対象とした体育教室やサッカー教室を行っているスポーツクラブ。東海地区を中心に、関西、九州地区の200カ所以上の幼稚園・保育園と取引があります。保育の時間割内に行う正課体育指導から、保育終了後に希望者を対象とした課外教室まで、幼稚園・保育園に講師が直接出向いて指導を行っています。
男性
女性
<大学院> 鳥取大学、名古屋大学 <大学> 愛知学院大学、愛知淑徳大学、大阪体育大学、関西大学、環太平洋大学、国際武道大学、至学館大学、大東文化大学、中京大学、中部学院大学、東海学園大学、東邦大学、鳥取大学、日本体育大学、福岡大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 名古屋経営短期大学
リゾート&スポーツ専門学校専門学校トライデント他
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp110783/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。