予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名かくの木薬局新堀店
仕事内容薬剤師
入社後はかくの木薬局に2年勤務し、現在は居宅在宅訪問が強みであるかくの木薬局新堀店で働いています。新堀店に配属される前は、自分の知識量やスキル、患者様とのコミュニケーションに対して不安がありましたが、かくの木薬局での経験が大きな糧になりました。かくの木薬局は総合病院の門前薬局なので、様々な症例を学ぶことができましたし、外来でいらっしゃる患者様とのコミュニケーションが、今、在宅訪問にも活かされています。
施設への訪問ではなく、個人宅への訪問がほとんどのため、生活背景や服薬状況、薬の処方内容やご家族のフォロー状況など、全てのことが患者様によって異なります。その状況を見て、一人ひとりの患者様に対し「自分が出来ることは何か」を模索していくことにやりがいを感じますし、居宅在宅訪問に力を入れている新堀店だからこそ経験できることだと思います。また、調剤薬局としては珍しい『無菌調剤室』もあるため、無菌調剤が出来ることも、新堀店で働く醍醐味の一つだと思います。
患者様のお宅に伺う在宅医療に関心があり、大学の卒業研究では在宅訪問を実践していました。現場を見ることで、薬局で待っているだけでなく、自ら患者様のもとへ赴いて寄り添う薬剤師になりたいという気持ちが強くなったんです。そんなとき、大学の教授に勧めていただいたのが、かくの木でした。当時、他にも在宅訪問に取り組んでいる企業を見ていましたが、その中でも、かくの木を選んだのは理念とその実践度に惹かれたからです。かくの木の「『やっぱり家で』を叶えたい」という理念は、実際の取り組みとしっかりリンクしていることが印象的でした。明確な想いが存在する企業のほうが成長できそうだと感じ、かくの木への入社を決意しました
かくの木には若手でもどんどん業務の中心に立つ機会があるので、実践を通じて学びを深めていける環境です。もちろん、ひとりで全てを任されるわけではなく、いつでも先輩に相談することができます。私は今、新堀店で先輩の手厚いサポートのもと、トライアンドエラーを繰り返しているところです。先輩と、自分が担当する患者様の情報共有を密に行ったり、困ったときには都度助言をもらったりしながら、在宅の現場ならではの学びを吸収することに全力を注いでいます。
現在、自分がなりたい・理想と思う薬剤師像がある方はその目標や理想に近づけるように日々勉強して実践の中で学んでいってほしいと思います。まだ自分の理想やなりたい薬剤師像が想像できていない方は、それはそれでいいと思います。実際に現場を経験することで自分が患者さんのためにできることを知り、そこから自分がなりたい薬剤師像を持ち、理想や目標を立てて日々自分のスキルを磨いていけるよう過ごしてもらいたいと思います。実際に経験することが、目標実現や理想に近づくためには必要なことであり、その積み重ねは必ず自分の成長に繋がります。自ら率先して様々な経験をしていってくださいね。