最終更新日:2025/4/11

新光機器(株)

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • その他メーカー
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
愛知県
資本金
9,800万円
売上高
23億6,000万円(2024年4月決算)
従業員
142名(パート/アルバイト含む) ※2024年4月現在
募集人数
1~5名

取引社数は全国に3,000社以上!自動車や家電の生産に欠かせない“溶接用電極”の、トップクラスシェアを誇るメーカー企業、新光機器です!

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

今後、会社説明会を開催予定です!
ぜひお気軽にご参加ください!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    溶接に関わる特許は100件以上取得!溶接電極業界のパイオニア企業です!

  • 製品・サービス力

    大手自動車メーカーを中心に小規模ユーザーまで取引先多数!全国のモノづくり企業をサポートしています!

  • キャリア

    活躍次第で早期キャリアアップや海外への進出が可能と、幅広いキャリアパスがあります!

会社紹介記事

PHOTO
公式キャラクターの「きゃっぱくん」。溶接の際に使用される当社主力製品“キャップチップ”をモチーフにしています!
PHOTO
開発・設計から仕入、製造、営業、販売まで、一貫して自社内で手掛けているのが特徴です!

働きやすさと多彩なキャリアを実現可能な安定メーカー企業で働きませんか?

PHOTO

研究開発に努め、常に新しい技術で、お客さま目線での商品やサービスを展開しています!

★全国のモノづくりを支える安定企業!
ー・ー・ー・ー・ー
私たち新光機器は、溶接電極業界のトップランナーとして歩みを進めてきたメーカー企業です。
当社主力製品の「溶接用電極」は、自動車や家電の製造に使用され、消耗品であるためニーズが絶えません。
また、ニッチな製品を取り扱い、競合他社が少ないので、安定的な受注をいただいています。
そんな当社には、他にもこんな魅力があります…!

◆日本全国に3,000社以上もの取引先あり!
└大手自動車メーカー中心に小規模のユーザーまで多数取引。
 多くのお客さまのモノづくりを当社製品でサポートしています。
◆溶接に関わる特許を100件以上取得!
◆直接材料を仕入れ、加工する「産直体制」!
◆現場に合わせたオーダーメイド商品!
└1個という少ない個数から対応可能。
 国内で加工し、製造から販売までトータルにサポートしています。

実は、新光機器は国内のモノづくり企業の発展を陰ながら支える“縁の下の力持ち”なんです!


★ワークライフバランスが実現可能!
◆完全週休2日制
◆年間休日120日
◆資格取得支援制度
◆業務分担による残業削減
└事務スタッフが伝票処理や納品の手続きを行うため、営業担当がお客さま対応に集中できるなど、
業務分担をすることで効率よく仕事が進められます。

社員の皆さんが仕事だけでなくプライベートも充実できるよう、当社では働きやすい体制を整えています!


★多様なキャリアがあなたを待っています!
当社は活躍次第で早期キャリアアップが可能な環境。もちろんマネージャーや拠点長など、
責任あるポジションも目指していただけます。
また、国内だけでなく、タイ・中国・インドネシア・アメリカ・ベトナムと、
海外にも拠点を広げている当社では、グローバルな活躍も可能です。

これから始まる社会人としての人生。
まだ自分の理想のキャリアを見つけられていない方もいると思います。
新光機器では、今後さらに事業拡大をしていく予定もあり、様々なキャリアを見据えることができます。
新卒のみなさまの可能性が広がり、目指す方向へ成長できるよう、
会社全体でサポートしていきます!

会社データ

プロフィール

◆企業理念
何の為に生き、何の為にこの場所に集まっているのか。

新光機器はその根源にある思いを、
社員と共に考え、社会と共生し継続的な企業の存続と発展を追究し、
常に新しい未来に向かって挑戦し成長できる集団である事。


1974年の創業以来、自動車や精密機械、電気、溶接業界の要望にお応えするため、各種自動機の開発を進めてきた新光機器。
その後、溶接用電極などの製造を始め、開発・設計から仕入、製造加工、営業、販売と、自社内で一貫して手掛ける溶接電極専門メーカーへと成長していきました。
溶接電極業界のトップクラスメーカーとして、「電極のことなら、どんなことでも応えてくれる」とお客さまから安心感をもっていただけるようになり、今では、住宅や電機など幅広い業界で当社製品をご使用いただいています。
近年では、さらに扱う製品の幅を広げたことで電極関連総合メーカーとして発展し、陰から製造業の一翼を担う存在になっています。


◆社是
「夢、活力、信頼、安らぎ、生かされる人間群像」

社員一同がこの思いを胸に、お客さまとともに、
新しい光に向かって歩み続けています。

事業内容
【事業内容】
◆溶接電極の設計、製造、販売
◆ナット自動溶接装置の設計、製造、販売
◆欠品防止装置の設計、製造、販売
◆パーツフィーダーの設計、製造、販売
◆各種研磨装置の設計、製造、販売

【キーワード】
#溶接用電極 #トップクラスシェア #メーカー #商社 #ニッチ #ものづくり #溶接 #オーダーメイド #自動車 #電機 #営業 #設計 #開発 #品質管理 #社内SE #在庫管理 #生産管理 #特許 #ワークライフバランス #文系 #理系 #キャリア #愛知 #名古屋 #海外 #タイ #中国 #インドネシア #アメリカ #ベトナム #グローバル

PHOTO

全国に19営業所、5つの工場を展開。タイ・中国・インドネシア・アメリカ・ベトナムと、海外にも拠点があります!

本社郵便番号 452-0822
本社所在地 愛知県名古屋市西区中小田井4丁目11番地
本社電話番号 052-504-5150
設立 1974年5月11日
資本金 9,800万円
従業員 142名(パート/アルバイト含む)
※2024年4月現在
売上高 23億6,000万円(2024年4月決算)
事業所 【本社】
愛知県名古屋市西区中小田井4丁目11番地

【営業所】
・岩手一関営業所 ・福島郡山営業所
・埼玉狭山営業所 ・神奈川大和営業所
・静岡浜松営業所 ・愛知岡崎営業所
・愛知豊田営業所 ・愛知名古屋営業所
・岐阜大垣営業所 ・三重鈴鹿営業所
・三重伊賀営業所 ・三重桑名営業所
・滋賀甲賀営業所  ・広島安芸営業所
・九州宮田営業所 ・九州中津営業所
・九州鳥栖営業所 ・愛知名古屋サプライ
・海外営業部   ・資材部

【製造部門】
・名古屋第一工場 ・名古屋第二工場
・名古屋第三工場 ・愛知岡崎工場
・愛知小牧工場  ・岐阜関工場
・九州中津工場
主要取引先 【主要納入先】
・トヨタ自動車(株) ・トヨタ自動車九州(株)
・日産自動車(株)  ・本田技研工業(株)
・スズキ(株)    ・ダイハツ九州(株)
・(株)SUBARU   ・日野自動車(株)
・トヨタ車体(株)  ・トヨタ紡織(株)
・豊田鉄工(株)   ・フタバ産業(株)
・(株)ヨロズ    ・(株)ユタカ技研
・三恵技研工業(株) ・(株)エフテック
・パナソニック(株) ・大和ハウス工業(株)
 他多数あり

【主要仕入先】
・京セラ(株)        ・パナソニックFSエンジニアリング(株)
・(株)UACJトレーディング  ・三菱マテリアル(株)
 他多数あり
グループ会社 ・(株)フィーダシステム
・P&C(株)
・SHINKO WEL-TEC SERVICE CO., LTD.(タイ)
・SHINKO FA SYSTEM CO., LTD.(タイ)
・広州新光翔貿易有限公司(中国広州)
・広州新光翔貿易有限公司 上海事務所 (中国上海)
・広州新光翔自動化科技有限公司(中国広州)
・広州新光翔自動化科技有限公司 昆山事務所(中国蘇州)
・PT.ASAHI TECH SERVICE INDONESIA(インドネシア)
・SHINKO USA, Inc.(アメリカ)
・SHINKOKIKI VIETNAM CO., LTD.(ベトナム)
平均年齢 45.0歳(2024年時点)
溶接に関わる特許数 ・国際特許:21件
・国内特許:71件
(2024年1月現在)
沿革
  • 1974年
    • ・5月
      自動車産業、精密機械産業、電気業界、溶接業界のご要望に応えるため、当年5月11日、名古屋市中村区佐古前町13番36号に、業界各位の皆様のご支援により、各種自動機の開発を主目的として創業する
  • 1976年
    • ・12月
      ナット自動供給装置に関する特許実施契約をトヨタ自動車株式会社様と締結
  • 1977年
    • ・12月
      空冷電極に関する特許実施契約をトヨタ自動車株式会社様と締結
  • 1979年
    • ・8月
      ナット自動供給装置に関する特許実施契約を長尾製作所様と締結
  • 1988年
    • ・9月
      電極加工工場を開設 (名古屋市緑区)
  • 1990年
    • ・7月
      (株)フィーダシステム設立
  • 2004年
    • ・4月
      P&C(株)設立
      関工場開設 (岐阜県関市) コンタクトチップ自社生産開始
  • 2005年
    • ・10月
      技術サポート開始
  • 2006年
    • ・11月
      中津工場新設 (大分県中津市)
  • 2007年
    • ・3月
      SHINKO WEL-TEC SERVICE CO., LTD.(タイ)設立

      ・7月
      岡崎工場新設 (愛知県岡崎市)
  • 2008年
    • ・4月
      大阪ウェルディングショー出展
  • 2010年
    • ・4月
      広州新光翔貿易有限公司(中国)設立
  • 2016年
    • ・3月
      PT.ASAHI TECH SERVICE INDONESIA(インドネシア)設立
  • 2019年
    • ・9月
      SHINKO FA SYSTEM CO., LTD.(タイ)設立
  • 2021年
    • ・8月
      SHINKO USA, INC.(アメリカ)設立
  • 2023年
    • ・1月
      SHINKOKIKI VIETNAM CO., LTD.(ベトナム)設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 6 11
    取得者 0 6 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 23.5%
      (17名中4名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
【研修制度】
◆新入社員研修
◆新入社員フォローアップ研修
◆階層別研修
◆e-learning制度

【入社後の流れ】
▼各工場・営業所の見学(1カ月間)
当社のメイン製品である溶接用電極など、
会社や製品について実際に目で見ながら学びます。

▼各拠点へ配属
配属後は先輩社員がマンツーマンでサポートします。
自己啓発支援制度 制度あり
◆資格取得支援制度
会社が業務で必要だと定めている資格について、
取得時の報奨金や資格手当の支給があります。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
★人事担当者などによりキャリア等に関する相談を実施しています。
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知工業大学、大谷大学、金沢工業大学、岐阜協立大学、久留米大学、創価大学、中京大学、中部大学、東海大学、東海学園大学、同朋大学、東洋大学、徳島文理大学、名古屋大学、名古屋経済大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、南山大学、日本福祉大学、広島経済大学、福岡大学、福山大学、三重大学、宮城大学、名城大学

採用実績(人数)         2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒・院了    0名   2名   0名
-------------------------------------------------
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 1 1 2
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 0 0 0%
    2022年 2 1 50.0%
    2021年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp111448/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

新光機器(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン新光機器(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

新光機器(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
新光機器(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 新光機器(株)の会社概要