予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ワールドスカイのページをご確認いただきありがとうございます!3月27日(水)に説明会を実施いたします!IT業界について詳しくなりたい方、ぜひお気軽にエントリーください♪
「ワールドスカイは周りの人に感謝し、人を大事にすることの重要性を知っています。私も社員との時間は非常に大切にし、仕事以外の相談も大歓迎です。」
◆セキュリティに強いSI会社として成長日本のITセキュリティサービス市場の黎明期から、世界へ目を向け最先端の製品を発掘し続けてきたキャッチアップ力を持っています。国内向けにローカライズして、「世界レベルのサービス」として提供できる技術力と提案力など19年蓄積してきたノウハウと知見が強みです。基幹系・業務系システムやWebサービス開発、Webサイト・インフラ構築、領域ごとにセキュリティ対策が必要であり、各々に適したソリューションを提案できます。コンサルティングから設計、開発、運用保守まで一気通貫で請け負える体制を持ち、かつ全ての工程でセキュリティを意識したサービスを提供でき、セキュリティに強いSIerである点は他社との差別化になる競合優位性です。◆個々に応じた活躍のフィールドを用意最大7カ月間の研修や勉強会、現場でのフォローなど育成環境を充実させていますので、入社時点のスキルは一切問いません。エンジニアであれば設計~要件定義~企画~コンサルティングと上流工程を目指していくことが可能です。職務領域の技術を深堀りながら、ワールドスカイの強みであるセキュリティの知識を付加価値として身に付けていくことも可能です。セキュリティという特化領域を持ち、システム開発・Web・インフラ構築の全工程を一気通貫で請け負う弊社ならではの幅広いキャリアパスをご用意しております。◆会社の将来像「特化したサービスと価値を提供できる企業であること」強みのセキュリティコンサルティングとSIビジネスを伸ばすことはもとより、お客様が困っている領域(IT機器のライフサイクルマネジメント(LCM)の分野)にも力を入れていきたいと考えています。企業が業務でPCを利用する場合、調達や故障対応、運用保守、利用しなくなった際の廃棄等が発生します。そうしたLCM業務を丸ごと請け負うために、キッティング&サービスセンターを構えました。近年は大手企業や官公庁のITシステムに対する意識が向上し、セキュリティレベルも上がっています。対策も含めて、やりたい事を実現するためには人材が必要ですが、自社で全ての人材を集めるのは簡単ではありません。困った時に頼ってもらう企業として、お客様ができない部分を担うサービスを提供し続けます。そのようにしてお客様にワールドスカイの価値を感じてもらいたいです。(代表取締役 柳澤智幸)
株式会社ワールドスカイはセキュリティコンサルティングを軸に、インフラ構築やWeb制作、システム開発やヘルプデスク事業を提供する企業です。アメリカ・韓国・イスラエル・中国をはじめとするIT先進国から、いち早く最新のセキュリティ製品を見つけ出し、日本に合うようにローカライズを行い国内企業への導入を推進してきました。セキュリティコンサルティングを皮切りにシステム開発等、顧客のニーズに応える形で事業領域を広げており、「セキュリティに強いSI企業」として地位を確立しております。2004年の会社設立以来売上は右肩上がりで黒字成長を続け、20期目を迎えて引き合いがますます増えている状況です。勢いを加速するワールドスカイは、共に楽しみながら成長していける仲間を募集いたします!!
「お取り寄せで旅気分」をライブコマースにて放送し、全国の生産者様と顧客を繋ぐプラットフォームを提供しております。
男性
女性
代表取締役、取締役2名、事業部長4名、副事業部長5名
<大学院> 愛知淑徳大学、群馬大学 <大学> 岡山理科大学、関西学院大学、九州産業大学、工学院大学、公立はこだて未来大学、國學院大學、駒澤大学、相模女子大学、芝浦工業大学、専修大学、大東文化大学、高崎経済大学、玉川大学、千葉商科大学、中央大学、帝京平成大学、電気通信大学、東京外国語大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、東京都市大学、東京理科大学、徳島大学、弘前大学、フェリス女学院大学、文京学院大学、防衛大学校、北海道情報大学、武蔵大学、明治大学、立正大学、就実大学、名桜大学、西南学院大学、宇都宮大学 <短大・高専・専門学校> 大阪情報コンピュータ専門学校、河原電子ビジネス専門学校、情報科学専門学校、東京デザインテクノロジーセンター専門学校、東北電子専門学校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、船橋情報ビジネス専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp111478/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。