予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
マイクロテクノ(株)の採用ページにアクセスして頂き、ありがとうございます。あなたのチカラで会社を動かす!・ライン組立の最初から最後まで携われる・会社の中で埋もれない、表で仕事ができる・転勤なし・評価制度、フィードバック制度あり選考希望者はエントリー後、説明会予約をお願い致します!皆様にお会いできること、当社採用チーム一同楽しみにしております。
人事担当の山縣「若手でも新規プロジェクトや海外ビジネスに携わることができ、どんどん成長ができる会社です!」
●「エンジン性能をも左右する!! ミクロンの世界に挑戦し、業界No.1を目指す」ロータリーエンジン用アペックスシールの専門工場として、1971年に産声を上げて40余年。「精密」を追求することで積み上げてきた加工技術と特殊設備を武器に、高品質な製品を世の中へ送り出してきました。ミクロン単位の精度を誇る加工技術はお客様のご要望に確実にお応えし、厚い信頼を獲得しています。また、更なる前進を目指し、自動車メーカーの海外進出に合わせて2014年7月にベトナムに子会社を設立しました。ベトナムは東南アジアの中でも市場の急成長が期待できる地域。近年日本の自動車メーカー各社が生産拠点の設立を行う活発なエリアです。今まで通り、お客様の納期・精度等のご要望にお応えする一方で、海外シェア拡大に向けて大きな一歩を踏み出しています。また、海外での受注増に合わせ、2019年9月に、より広大な敷地へ移転拡張しました。●「若手でも新規プロジェクトを任せます! 人を育て、人とともに伸びる企業でありたい」当社では若手メンバーを積極的にリーダーに抜擢し、事業を推進しています。若くして事業の根幹を担うには相応の知識や技術も必要です。そのため、当社では教育・研修を充実させています。生産技術部門の場合、自社工場にて3カ月の現場研修を実施した後、3カ月間にわたって関連会社の技能塾(機械を取り扱うためのスクーリング)に参加しています。配属後も先輩と2人1組になり、手厚いサポートを受けながら仕事のノウハウを吸収することができます。また、業務で必要な資格の取得も費用面から全面的に支援しています。会社を育てるのは「人」。だからこそ社員がイキイキと活躍できるよう、今後も環境整備を推進します。また、当社は少数精鋭の企業、一人ひとりの役割が大きいことが特徴なので、さまざまな経験も積んでいただけます。
経営理念 「人間尊重を基本とし、 全員参加と創意工夫により 高品質で広く社会に貢献する」「従業員が笑顔を絶やさず」をモットーに、経営基盤の確立、経営体質の強化に努めて参りました。少数精鋭で一人ひとりがかけがえのない存在となり、若い人が大いに活躍できる場を提供し、会社を動かしていくくらいのパワーを持てる企業を目指し、当社の製品を通じて、広く社会に貢献できるよう目指してまいります!
本社の外観です。東広島市高屋町に位置し、在来線、新幹線、IC、空港など利便性抜群の立地でもあり、学生の街でもあり、豊かな自然もあり子育てしやすい環境の街です。
男性
女性
<大学院> 立命館大学 <大学> 愛媛大学、岡山理科大学、九州共立大学、近畿大学、県立広島大学、神戸学院大学、中央大学、中京大学、帝塚山大学、名古屋大学、日本大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際学院大学、広島修道大学、広島市立大学、山口大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 呉工業高等専門学校、広島会計学院ビジネス専門学校、広島工業大学専門学校、広島美容専門学校、広島YMCA専門学校
広島文教女子大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp111513/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。