最終更新日:2025/4/11

東京ガスライフバル西むさし(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • ガス・エネルギー
  • 住宅(リフォーム)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
新製品など、従業員同士でカタログ等を使用して勉強会を開いています。分からないことがあればすぐに相談すること出来る環境です。
PHOTO
入社時、都市ガスについて知っている方はほとんどいませんが、導入研修にてガスの基礎や商品を学んでいただき、その後もフォロー体制を整えていますのでご安心ください。

募集コース

コース名
総合職
入社時点では営業、ガス開閉栓、定期保安点検、機器設置のいずれかを担当いただきます。将来的な配置転換等により入社時の業務から変更となる場合があります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ガス開閉栓

お引っ越しなどにより新しく都市ガスのご使用を開始される場合は、お客さま宅をご訪問し、ガスを安心してご使用いただけるかどうかの確認、ガスメーターの栓からガス器具までのガスの開通作業、およびガスを安全にお使いいただくためのご案内などをいたします。
ガスのご使用を中止される場合は、お客さま宅をご訪問し、メーターガス栓を閉めるなどの作業を行います。
ガス開閉栓は当社で働くうえで基礎となる業務の為、入社時は主にガス開閉栓業務を担当いただきます。

配属職種2 ガス設備定期保安点検

ガス設備定期保安点検とは、お客さまにガスを安全にお使いいただくため、ガス事業法に基づいて、ガス配管の漏えい検査、給排気設備(ガス風呂釜・ガス湯沸器)などの調査にお伺いするものです。

配属職種3 営業

■ガス機器販売事業(ガス機器・住宅設備機器の販売)                
冷暖房・給湯・調理など快適な暮らしに役立つ最新のガスシステム機器ならびに住宅設備機器を提供しています。

■電力販売事業
2016年4月より電力自由化に伴い、東京ガスの電気を提供しています。

■リフォーム事業
より快適な生活空間を提供するために、浴室やキッチンの水回りをはじめ住まい全体のリフォームプランニングから設計、アフターケアまで行っています。

配属職種4 機器設置

主に当社で販売をした機器をお客さま宅へお取り付けします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

エントリーシートにて書類選考を実施
1次試験にて採用担当との個別面接を実施
2次試験にて役員との個別面接を実施

内々定までの所要日数 3週間以内
3週間前後
選考方法 書類選考
個別面接試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真貼付)、卒業(見込)証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

地域密着型の会社で担当エリアが決まっているため、転居を伴う転勤は原則ありません。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)211,000円

211,000円

短大卒・専門学校卒

(月給)203,000円

203,000円

既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
条件:待遇に変動なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 職務手当:役職に就いた場合に付与
家族手当:家族を扶養する場合に付与
時間外手当:残業した場合に付与
通勤交通費
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
業績により年度末に別途決算賞与有り
年間休日数 113日
休日休暇 年間休日113日(土・日・祝日勤務あり、週休2日制)(2024年度実績)
有休休暇(入社時10日間付与)、夏季休暇、年末年始休暇、誕生日休暇、リフレッシュ休暇(5日間連続休暇)、
慶弔休暇、結婚休暇、出産休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金、雇用・労災保険、退職金制度、定期健康診断、制服貸与、
資格取得支援制度有り

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

屋内喫煙室と屋外の喫煙スペースにて喫煙可

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

    1年単位の変形労働時間制を採用しています。
    勤務時間の内12:00~13:00(1時間)は休憩時間となります。

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働38時間以内/週平均

    勤務時間は【8:30~17:15】が通常ですが、【10:30~19:15】の遅番出勤も月に数回発生します。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒184-0013 東京都小金井市前原町5-6-9
東京ガスライフバル西むさし(株)
採用担当:総務グループ 高木
TEL:042-386-8110
URL https://tg-lifeval.jp/nishimusashi/
E-MAIL nm-saiyo@tg-lifeval.com
交通機関 〇JR中央線「武蔵小金井駅」からの場合
JR中央線「武蔵小金井駅」下車、南口バスターミナルより京王線府中駅行バスに乗車し、
「前原交番西」 下車、府中寄り交差点に当社があります。
下車徒歩1分 所要時間10分

〇京王線「府中駅」からの場合
京王線「府中駅」下車、バスターミナルよりJR中央線武蔵小金井駅行バスに乗車し、
「前原交番西」下車 、府中寄り交差点に当社があります。
下車徒歩1分 所要時間15分

画像からAIがピックアップ

東京ガスライフバル西むさし(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東京ガスライフバル西むさし(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東京ガスライフバル西むさし(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ