最終更新日:2025/4/1

東京ガスライフバル西むさし(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • ガス・エネルギー
  • 住宅(リフォーム)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
売上高
25億1000万円(2024年3月期)
従業員
181名(2025年2月1日現在)
募集人数
1~5名

【東京ガスグループ】【地域密着】東京都小金井市・国分寺市・府中市で、お客さまへ安心安全で快適な生活をお届けしています!

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

【マイナビだけでエントリー受付中】4月WEB会社説明会のお知らせ (2025/04/01更新)

伝言板画像

こんにちは!
東京ガスライフバル西むさし(株)です。

当社の採用ページをご覧いただきありがとうございます。
4月に実施する会社説明会の日程をお知らせします。
全てWEBでの開催になりますので是非お気軽にご参加ください。

〇4月 2日(水)10:00~11:00
〇4月 4日(金)10:00~11:00
〇4月 8日(火)10:00~11:00
〇4月10日(木)14:00~15:00
〇4月16日(水)14:00~15:00
〇4月17日(木)10:00~11:00
〇4月24日(木)14:00~15:00
〇4月25日(金)10:00~11:00


当社にご興味をお持ちの方は是非エントリーもお願いします。

エントリーいただいた方には会社説明会等の採用に関するご連絡をさせていただきます。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    地域に根付き、信頼される存在として成長できる会社です。

  • 制度・働き方

    各業務ごとに現場同行を行い、業務内容を目で見て学べる制度があります。

  • 職場環境

    年平均有給休暇取得日数は17.6日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
ガス開閉栓を通じ地域のお客様に都市ガスをお届けしています。点検後に「ありがとう」と言っていただけることがやる気につながります(入社9年目/サービスG A・J)
PHOTO
大きな建屋が本社となっており、ほぼ全社員が本社で勤めているので、聞きたいことがあればすぐに聞くことが出来ます。先輩たちに何でも相談できる風通しのよい職場です。

お客さまと、仲間と、信頼関係を築く。その喜びのサイクルの中で成長できる会社です。

◎働くことが、成長につながる
当社の事業には、「東京ガスのサービス」と「ガス機器・総合設備・リフォームの営業」の2本柱があります。
そのため業務は多岐にわたり、ガスの開閉栓やガス設備の定期保安点検から、冷暖房や調理機器の販売、リフォームのプランニングや設計など、多様な知識や技術が求められます。
さまざま業務を経験しながら社員はステップアップし、お客さまにより良いご提案ができるように成長していきます。
会社としては、社員が縦横の境なくお互いに助け合える仕組みや雰囲気をつくり、資格取得や研修を通して学びつづけられる制度を整備しています。

◎地域に根づき、信頼される存在になる
当社のお客さまは、小金井市・国分寺市・府中市の20万件以上。ライフラインとして重要な都市ガスをお使いのお客さまの暮らしを支えるという公益性の高い業務を担っています。だからこそ、高い倫理観を持って行動することが求められます。
これまで培われてきた信用を受け継ぎ、これからもお客さまに「ありがとう」と言っていただける仕事をするためには、一人ひとりがプロとして努力するとともに、お客さまから尊敬される行動をとることを再優先にしなければなりません。
こうした理念にもとづいて活き活きと仕事をすることは、とてもやりがいがあります。
文化や慣習を尊重し、信頼される人として行動できる方を求めています。はじめは専門知識や技術はなくても、いろいろな職種をローテーションしながら先輩たちから学び、身に付けていくことができます。

◎喜びのサイクルを大切にする
お客さまのお宅を訪問し、安心してガスをお使いいただけるよう開栓・点検し、安全にお使いいただくためのご案内をする。そして、より快適な暮らしに役立つガスシステム機器や住宅設備をご提案する。
こうした私たちの業務は、すべてお客さまの暖かく幸せな暮らしづくりをサポートすることであり、お客さまの喜びを実現することです。
お客さまの笑顔、そして「ありがとう」の言葉が、私たちの原動力となり、さらに働きやすい活き活きとした職場の実現にもつながっていきます。
そんな喜びのサイクルを皆で作ることを目指している会社です。地域のお客さまのために、一緒に働く仲間とともにチャレンジしましょう。

会社データ

プロフィール

私たちは東京ガスの地域の顔として、小金井市、国分寺市、府中市のお客さまにより「安全」かつ「安心」に都市ガスをお使いいただけるよう万全の体制でサービスを提供しております。またお客さまの暖かく幸せな暮らしづくりをサポートするため、冷暖房・給湯・調理など快適な暮らしに役立つ最新のガスシステム機器ならびに住宅設備機器を提供しております。

事業内容
1.ガス・電気機器、空調機器、住宅設備機器等住まいに関わる機器の販売・
施工、ガス機器の修理
2.東京ガスの委託事業(ガスの検針、設備点検、移転時のガスの開栓・
閉栓、ガス工事等)
3.住宅の増改築・リフォームのプランニング・施工・メンテナンス
4.住宅・事務所・その他建物のガス設備・空調設備・給排水設備等の設計・施工
5.東京ガスの電力販売
本社郵便番号 184-0013
本社所在地 東京都小金井市前原町5‐6‐9
本社電話番号 0570-0-24634
創業 1976年11月1日
設立 2008年10月1日
資本金 5,000万円
従業員 181名(2025年2月1日現在)
売上高 25億1000万円(2024年3月期)
事業所 小金井店(本社) 東京都小金井市前原町5-6-9
主な取引先 東京ガス(株)、東京ガスネットワーク(株)
平均年齢 45.5歳(2024年4月1日現在)
平均勤続年数 12.8年(2024年4月1日現在)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 0 5
    取得者 5 0 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■入社時導入研修
 各業務ごとに現場同行を行い、業務内容を目で見て学んでいただきます。また現場同行と合わせて、ビジネスマナー等についても学んでいただきます。

■技術研修
 東京ガスの人材育成センターを通じて、ガスの基礎を学んでいただきますので、入社までにガス知識のない方でも問題ありません。ガスの基礎を学んだ後、実業務に関わるガス開閉栓等の資格取得を行っていきます。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
■ブラザー制度
 新入社員1名につき、1名の担当(先輩社員)を任命し、業務、ビジネスマナー等について指導していく制度を設けています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、嘉悦大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関東学院大学、杏林大学、青山学院大学、國學院大學、駒澤大学、城西大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央学院大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、東海大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京農業大学、東洋大学、同志社大学、日本大学、法政大学、明治大学、明星大学、目白大学、山梨県立大学、立正大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記学校、茨城県立産業技術短期大学校

採用実績(人数) 20年度採用人数    1名
21年度採用人数    3名
22年度採用人数    4名
23年度採用人数    2名
24年度採用人数    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 1 1 2
    2022年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 4 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp111515/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

東京ガスライフバル西むさし(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東京ガスライフバル西むさし(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東京ガスライフバル西むさし(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
東京ガスライフバル西むさし(株)と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 東京ガスライフバル西むさし(株)の会社概要