予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名愛知支社
仕事内容フリーマガジンの企画・営業・制作
主に、毎月地域に配布されるフリーマガジンの企画・営業・制作をしています。季節やテーマに合わせた特集を考え、それに合った地域のお店や企業に広告掲載についての営業にいきます。もちろん一方的に掲載をおすすめするような営業ではなく、そのお店の悩み(売上を上げたい、新商品のPRをしたい、人材を集めたいなど)を解決できるような掲載方法の提案を行っています。フリーマガジンの掲載だけでなく、WEBとの両立方法やチラシやパンフレット、HPの制作などクライアントの販促や集客に関するあらゆる相談を受けます。売っているものは広告枠1つかもしれませんが、その広告の内容は自分次第で決まることがやりがいの一つです。
自分が作ったもので人の心を動かしたいと思い、出版や広告業界で就活をしていたときに中広に出会いました。もともと営業は考えておらず、編集者やコピーライターなどを志望していましたが、中広は営業担当がそのままクライアントの原稿を作成すると聞いて、お客さんとの距離の近さを魅力に感じ営業職で応募しました。自分が作ったものが担当地域の人にどれだけ影響を与えるのか、読者やクライアントの声を直接見聞きしたり、肌で感じたりできることが決め手のひとつです。
「粘り強さ」でしょうか。学生時代には先輩に「根性がある」と言われたこともあります。フリーマガジンの制作というと一見華やかそうですが、実際は営業ありきの結構泥臭い現場です。クライアントから広告費をいただいて制作しているわけなので、簡単に掲載に繋がらないこともあります。(クライアントは無駄にお金を払いたくないし当たり前ですよね)でも、そこで諦めるのではなく、何をネックに思っているのか、何を解決したら掲載したいと思えるのかをヒアリングして粘り強く足を運ぶことで1つ1つの契約に繋がっていきます。そこから載せて良かったと言っていただけたり、新しいクライアントを紹介してもらったりすると嬉しいです!