最終更新日:2025/4/28

鶴崎海陸運輸(株)

  • 正社員

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 物流・倉庫
  • ソフトウエア
  • 海運

基本情報

本社
大分県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 外国語学部
  • 事務・管理系
  • 営業系

大分港に入港する外航コンテナ船の代理店業務!

  • 上水流 知可子
  • 2021年入社
  • 25歳
  • 北九州市立大学
  • 外国語学部 英米学科
  • 物流部 コンテナ営業課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名物流部 コンテナ営業課

現在の仕事内容

「大分港に入港する外航コンテナ船の代理店業務!」
大分港には複数の外航コンテナ船が入港し、アジアを中心に様々な国と貨物の輸出入を行っています。
コンテナを外国へ運ぶには、メーカーや商社などの顧客が船会社へ輸送依頼を行い、船会社はその依頼を受け付け、船積みに必要な書類の作成・発行を行います。
私たちの業務は船会社の大分港代理店として、船会社の代わりに顧客と船積みの量や船のスケジュール確認・書類発行等を行い、無事に船に積載できるよう手配をすることです。
大分港のコンテナターミナル内で業務を行っているので、実際にコンテナ船に貨物が積載される様子を見ることができ、スケールの大きな仕事に携われていることを日々実感しています。


だからこの仕事が好き!!

毎日が学びの連続で新鮮!
この仕事の好きなところは、日々新しい知識や情報に触れる為、毎日が新鮮に感じられるところです。国によって貿易の対応の仕方が異なったり、その時々の景気や世界情勢に合わせて取り扱っている貨物にも変化が現れたりするので、世界的なトレンドやモノの流れを体感することが出来ます。顧客や船会社とコミュニケーションをとる中で、日々新たな発見が得られるところが面白いと感じます。業務には専門的な用語や知識も出てきます。初めは少し難しく感じることもありましたが、自分で調べたり、船会社に質問したりする中でだんだんと知識が深まっていきます。私自身もまだ知らないことがたくさんありますが、色々な事に関心を持ちながら業務をしています。


この会社に決めた理由

私は大学で学んだ語学を生かせることを主軸に就職活動をしました。様々な企業のホームページを見たり説明会へ参加したりする中で、外国とのやりとりが多く、なおかつ私たちの日常生活には欠かすことのできない物流業界に関心を持つようになりました。この会社に決めた理由は、先輩社員の方が気さくに話しかけてくださったり、親身になって質問に答えていただいたりと暖かくてアットホームな会社の印象を受けたからです。生まれ育った地元で国際的な感覚を持ちながら仕事ができるところに強く魅力を感じるようになり、この会社を選びました。


就職活動アドバイス

業界・業種を絞らずに様々な企業の説明会にたくさん参加してみることが重要だと感じます。私自身も色々な業種についての話を聞く中で、当時あまり関心を持っていなかった物流業界へ興味をもつきっかけとなりました。気になる事は先輩社員の方々へ質問をすることで、仕事内容だけでなく働き方や職場環境についてもよりイメージしやすくなると思います。この機会にぜひたくさんの企業へ足を運び、様々な企業・業界について知ってみてください。


トップへ

  1. トップ
  2. 鶴崎海陸運輸(株)の先輩情報