最終更新日:2025/5/7

三井不動産ファシリティーズ・ウエスト(株)

  • 正社員

業種

  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • セキュリティ
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • 法学部
  • 販売・サービス系
  • 専門系

実践と振り返りを心がけています。

  • k.m
  • 2017年
  • 摂南大学
  • 法学部
  • オフィスマネジメント二部 事業グループ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名オフィスマネジメント二部 事業グループ

  • 勤務地大阪府

これが私の仕事!

現在は、新卒・中途入社社員の採用・教育業務、また社内研修の立案・実施を担当しています。現場配属時に自分自身が不便に感じたことや学んでおきたかったことなど、これまでの経験や現場の方々の意見を取り入れながら、採用活動や研修内容を見直しています。

当社を初めて知るという方には、当社の業務内容をイメージしていただけるように分かりやすく伝える工夫を心がけています。また、現場では設備・清掃・警備といった各業務との連携が欠かせません。そのため、入社時の研修では、自身の業務内容だけではなく、それ以外の業務についても学んでいただけるよう、他部署と連携しながら研修計画を策定します。


私がこの仕事を好きな理由・やりがい

設備の分野だけでも、建築、電気、空調、熱源、衛生、防災と覚えることが多いので、分からないことは、自分なりに調べたり、設備スタッフの方に聞いて正しい知識を吸収するようにしています。何かをひとつ知る度に興味が増し、やりがいにつながっています。


仕事をする上で大切にしていること

10~70代の幅広い年齢の方々とお話をする場面が多くありますので、丁寧に正確な情報をお伝えするように心がけています。特に採用面接のご案内や、採用後のフォローなどは、会社への不信感につながらないよう、迅速に対応するように意識しています。


今後の目標!

現場を離れていますが、設備・清掃といった現業業務で必要な知識を習得していきたいです。今年度は「ビルクリーニング技能士3級」に挑戦しました。研修担当の部署の方々には就業後や休日にも実技練習に付き合っていただき、周りの方々のおかげで合格することができました。
「人」をじっくり育ててくれる会社だと感じています。こういった当社の特徴や良さを、社内・社外に向けて発信していくことが今後の目標です。


学生の皆さんにメッセージやアドバイス

就職活動は、自分軸を持って自分ペースで進めていくことが大切です。
いろんな業界を知り、自分自身について考える良いきっかけでもありますので、
ぜひじっくり悩んで、ときには立ち止まって気分転換をしながら、
納得のいく答えを見つけてください。


トップへ

  1. トップ
  2. 三井不動産ファシリティーズ・ウエスト(株)の先輩情報