予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
証券会社でホスト系システムをオープン系システムに移行するプロジェクトに参画しています。システム移行に際して、ホストとオープンで同一のデータが作成されていることを担保するための比較用機能を構築することが私の担当です。プロジェクトには途中から参画した為分からないことも多々ありますが、先輩方の丁寧なサポートのもと業務に励んでいます。
入社一年目に実施された集合研修です。集合研修ではJavaやSQLといったプログラム言語から挨拶の仕方や報連相(報告・連絡・相談)といった社会人の基本態度まで、幅広い学習を行います。配属された現場では研修で学んだ以外の言語を使用することになりましたが、研修で学んだことをベースにスムーズに現場での作業に参画できたと感じています。また、集合研修の最後にはグループワークがあり、個々人が組んだプログラムが1つのシステムとして動いたときは感動を覚えました。
文系出身の為、元々IT業界は視野に入れていませんでした。しかし、就職活動を進めていくうちに、SEはプログラミングのスキルに留まらない多くのスキルが求められる職種であり、文系出身者も多く活躍していることを知りました。これらに魅力を感じたことがSEを目指したきっかけです。
SEに求められるのはプログラミングのスキルだけではありません。顧客から要望をヒヤリングする能力、チームのメンバーに正確に意思を伝える能力等、その他多くのスキルが求められる仕事です。そのため、大学の専攻に関係なくみなさんのスキルを活かすことが出来ると思います。少しでも興味があれば是非説明会にお越しください。就職活動頑張ってください。