予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社の製品である、紙管を製造または加工します。
お客様との情報交換を通じてニーズやシーズをくみ取り、他部署と連携を行いながら、適切な提案を行い、お客様との関係性をより強固にしていきます。
原紙や接着剤等、紙管の原材料となるものを調達します。
機械の設計やメンテナンス、それに加えて、新しい特徴を持った紙管の開発を行います。
紙管や原材料が品質基準を満たしているかを確認し、データを統計的に分析し、問題の解決や予防を行います。
公的な手続きや社内行事の準備、会社の資金管理等幅広い事務的な処理を行います。
会社説明会
WEBにて実施
カジュアル面談
エントリーシート提出
随時
適性検査
工場見学
面接(個別)
1回実施予定
筆記試験
内々定
会社説明会後、希望者は引き続きカジュアル面談を行います。工場見学はお住まいを考慮して場所を決定します。一次面接はオンラインで実施予定です。最終面接は大阪本社で行います。
キャリア形成の第一歩として、まずは入社後は工場研修として製造課で勤務していただくことになります。最初の勤務地は必ず四国工場、滋賀工場、茨城工場のうちのどこかになります。
(2024年04月実績)
大卒
(月給)213,400円
213,400円
※試用期間3カ月あり。 試用期間中の待遇・労働条件に変更はございません。
社会保険完備企業年金基金退職金(勤続2年以上)借上社宅制度制服貸与
入社後は工場研修となりますので、最初の勤務地は●四国工場(香川県善通寺市弘田町1943-1)●滋賀工場(滋賀県湖南市日枝町3-6)●茨城工場(茨城県下妻市五箇221-73) 上記3つの工場うちのいずれかでの勤務となります。 研修後の配属によっては、●大阪本社(大阪府大阪市旭区大宮1-11-3)●東京支店( 東京都中央区八重洲2-11-3) で勤務してもらう可能性もあります。※将来的に関連会社への出向の可能性がございます
四国工場、滋賀工場、茨城工場8:00~17:00(うち休憩1時間) 大阪本社、東京支店8:30~17:30(うち休憩1時間)