予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/1/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「当社の基本理念は『人間尊重』です。人間のふれ合いを大切に思いやりを基本とし、最大よりも最良たれを目標としています。」と語る、社長の竹本治男
●見えないところで私たちの暮らしを支える紙管紙管にはいくつかの用途がありますが、その多くは様々な素材の巻き付けに使用されています。巻き付けられる素材は紙であったり、繊維であったり、スマートフォンのような最新機器に使われている光学フィルムであったり、食品用のラップフィルムであったり。巻き付けられる素材の種類はとても幅広く、実は私たちの身の回りには、紙管に巻かれていた製品がたくさんあるのです。日本紙管工業は、そのような表舞台に立つことはほとんどなくても、私たちの暮らしを陰ながら支えている紙管を製造している会社です。●自分の可能性を限定しない総合職採用当社の採用職種は総合職採用となっています。これは、どの部門でも活躍できる可能性があるということです。当社には営業、購買、生産管理、品質管理、技術開発、総務・経理、製造等複数の部門があります。総合職ですので、自分の希望とは異なる部門に配属されることもあります。しかし、どの配属先でも、思いもよらなかったやりがいや面白さ、自分自身の新しい可能性に気づくはずです。●安定した財務基盤当社の自己資本比率は60%を超えています。大きな景気変動にも揺らぐことのない、常に安定した経営を行っていますので、安心して働いていただけます。
紙管は、「巻く」「包む」「支える」の3つを主な用途とし、家庭用品から産業用途、溶鉱炉温度測定用、製品保護材料など、あらゆる分野で活躍しています!
男性
女性
役員9名中、女性0名 管理的地位にある者36名中、女性2名
<大学院> 岡山理科大学、三重大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛媛大学、大阪学院大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、大谷大学、大手前大学、岡山理科大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、岐阜聖徳学園大学、京都産業大学、近畿大学、高知工科大学、甲南大学、神戸学院大学、尚美学園大学、摂南大学、玉川大学、中京大学、帝京大学、同志社大学、富山大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、日本文理大学、梅花女子大学、阪南大学、びわこ成蹊スポーツ大学、福井工業大学、佛教大学、桃山学院大学、龍谷大学、流通科学大学 <短大・高専・専門学校> 大阪青山大学短期大学部、関西外国語大学短期大学部、神戸女子短期大学、香川高等専門学校、滋賀短期大学、びわこ学院大学短期大学部