最終更新日:2025/4/22

(株)岩手芝浦電子

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • 自動車・自動車部品
  • 機械設計
  • 機械

基本情報

本社
岩手県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

生産ラインの設備化と改善

  • H.A
  • 2020年入社
  • 岩手県立産業技術短期大学校
  • メカトロニクス技術科
  • FA部 FA係
  • 内製設備の設計・製作

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名FA部 FA係

  • 勤務地岩手県

  • 仕事内容内製設備の設計・製作

1日のスケジュール
8:20~

【始業開始】
メールやスケジュールの確認を行います。

9:00~

【機械設計】
主に3DCADを使用して設備を設計します。
仕事の内容によっては1日中設計や組立をしていることもあります。

12:00~

【お昼休憩 50分】
社内の食堂を利用して昼食をとっています。

12:50~

【構想・設計DR】
構想した設備を他部門も含めて確認し意見の出し合いを行います。
意見を元に構想設備の改良・改善を行います。

15:00~

【小休憩 10分】

15:10~

【組立作業】
設計した設備の組立・配線・調整を行います。
午前中の業務を引き続き行う場合もあります。

17:10~

【退社】
進捗度合いによっては個人の判断で残業を行う場合があります。

入社~現在の仕事内容

1年目   :3ヶ月の研修後、先輩社員の設備製作をサポート
       リピート設備の製作(初級設備)
2~3年目:先輩社員からアドバイスをもらいながら設備を設計・製作(中級設備)
4~5年目:1人で設備の設計・製作を担当(中・上級設備)


関わった仕事で一番印象に残っていること

自分が設計した設備が海外にある生産工場に展開されて、海外で多くの製品を生産する設備の一つとして導入できたこと。


当社に入社を決めた理由

設備製作を内製しているので設備の組立やプログラム作成も行えること、自分で考えたものが設備として形にできることに魅力を感じて選びました。


この会社で活かせている自分の強み

大学で機械や電子系の勉強をしていたので、その知識が今の業務に下積みとして生きています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)岩手芝浦電子の先輩情報