最終更新日:2025/5/15

(株)岩手芝浦電子

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • 自動車・自動車部品
  • 機械設計
  • 機械

基本情報

本社
岩手県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 化学系
  • 技術・研究系

センサの設計開発 自分の設計を形にする

  • M.S
  • 2020年入社
  • 26歳
  • 北見工業大学
  • 工学部マテリアル工学科
  • 設計課

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • プラント・エンジニアリング・環境
  • 電子・電気・OA機器
  • 電力・ガス・エネルギー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 形の残る仕事
  • 世界を舞台に活躍する仕事
現在の仕事
  • 部署名設計課

  • 勤務地岩手県

入社~現在の仕事内容

1年目は、一般的な設備の使い方を教えてもらったり、CADの練習をしたり、センサを試作して、基本的な製品の作り方を教えてもらっていました。
2年目以降は、新規案件の製品設計を主に担当しています。お客様のご要望にそって新しいセンサの設計・検証をして、提案資料を作成してWEB会議で説明したりしています。また、新規案件が軌道に乗ったら新規ラインの準備を行っています。


1日のスケジュール

決まったスケジュールはありません。与えられた業務に合わせて臨機応変にスケジュールを組んで仕事をしています。


入社して一番印象に残っていること

1年目の一番最初の研修で、何も知らない状態でセンサーの材料だけを渡されて、完成品を見ながらものを作るというワークを行いました。
作ったあとは、「どうしてこの順番で組み立てたのか」、「材料がどのような役割をしているのか」を自分なりに上司に説明するという内容でした。
「何となく」ではなく、理論的に考えて設計していくことの大切さを学びました。
この研修で学んだことは、5年目の今も大切にしています。


この会社で活かせている自分の強み

1番は、コミュニケーション能力だと思います。自分ひとりで完結する仕事はありませんので、常に誰かに手伝ってもらいながら仕事をしています。特に設計課は、新しい仕事を量産まで持っていくのが仕事ですが、それは他部署からするとイレギュラーな仕事になってしまいます。そのため、早めの依頼・連絡と、特に依頼後のフォローは欠かさないように心掛けています。


  1. トップ
  2. (株)岩手芝浦電子の先輩情報