最終更新日:2025/4/24

つるや(株)【つるやゴルフ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • 商社(スポーツ・レジャー用品)
  • レジャーサービス
  • アパレル(メーカー)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 役職
  • 経営学部
  • 営業系
  • 販売・サービス系

新しいもの好きにはピッタリ!

  • 内田 智也
  • 2013年入社
  • 中京大学
  • 経営学部
  • 商品部クラブチーム

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • 高収入を得られる仕事
現在の仕事
  • 部署名商品部クラブチーム

  • 勤務地大阪府

現在の仕事内容

クラブのバイヤーを担当しています。データを基に販売数・消化率を考慮しながら発注、店舗への割り振りをしています。ただ仕入れるだけではなく、どうしたら拡販に繋げられるかも試行錯誤しています。実際に仕入れた商品が店舗で販売されるまでがゴールなので、商品知識の勉強会・販促キャンペーン・イベントなど様々な企画をメーカー様と交渉しながら店舗が販売しやすい環境を整えていくことも重要な業務の一つです。


今の仕事のやりがい

・新製品にいち早く触れることができる
 まだ世に出ていない商品を先に見ることができるので新しいもの好きの私にとって最大の魅力です。
・販売、仕入計画に対していい結果になったとき
 常に先を読む仕事なので思い通りにいかないことが当たり前です。ただ、その中でも根拠を持って予想・計画し、実際にいい結果になったときは非常にやりがいを感じます。
・店舗から感謝されたとき
 バイヤーの仕事は、メーカー様と店舗のパイプ役でもあります。今までの店舗経験を活かし、どうしたらもっと店舗が販売しやすくなるのかを考えて行動し、工夫したことで店舗から感謝されたときにやりがいを感じます。


この会社に決めた理由

学生時代にゴルフ部で、さらにゴルフショップでのアルバイト経験があったこともあり、ゴルフに携わる仕事を志望していました。さらにモノづくりに興味があり、クラブの設計もしたいとも思っていた中で、自社製品の製造をしていることを知り、大変興味を持ちました。その中でも、国内に自社工場を持ち製造している会社は他にはなかったことが最後の決め手でした。
実際にまだクラブ開発には携わっていないですが、それでも今の仕事に夢中です!


これまでのキャリア

販売員→店長→ブロック長→本店フロア長→商品部クラブチーム


就職活動のアドバイス

私自身、ゴルフに携わっていましたが、実際には未経験で入社し活躍されている方もたくさんいます。ゴルフ未経験だから・・・という不安は一切不要です!ゴルフのトータルプロデュース企業というだけあって、販売・事務・開発・製造・練習場など様々な種類の活躍の場があります。ゴルフ経験者はもちろんですが、少しでもゴルフやスポーツに興味があれば、きっとあなたに合った仕事が見つかるはずです!


トップへ

  1. トップ
  2. つるや(株)【つるやゴルフ】の先輩情報