最終更新日:2025/5/2

(株)船昌

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 物流・倉庫
  • スーパーマーケット
  • 農林・水産
  • 食品

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
日本最大規模の青果市場である大田市場の中でもトップクラスの取引量を誇る当社。長年培ってきた経験をもとに、消費者のニーズに応えられる旬の青果をご提案します。
PHOTO
青果物を扱う商社として、産地から販売まで商品の流れが見えることが仕事の魅力です。社内では各部署の垣根を超え、密なコミュニケーションを図ることが不可欠です。

募集コース

コース名
職種指定募集コース【あなたの手から全国の食卓へ】 (ES提出時に営業・受発注・商品管理の3部門より、希望職種を選択して選考開始)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

『世界に誇れる"国産青果物"の魅力を、多くのお客様に伝える』 

【勤務時間】7:00~16:00
(チームによっては6:30~15:30の時間帯で勤務するチームがございます)

【業務内容】
日本全国から青果物を仕入れて、
スーパーや百貨店などの小売店に向けて販売することが主な業務です。

◆全国各地の産地や市場からの仕入れ
 小売店へ提供する野菜や果物を、
 全国の生産者、出荷団体(JA)または卸売会社から仕入れる

◆スーパーマーケットなどの小売店への提案・販売
・日々取り扱いを行っているレギュラー商品の値決め
・新商品・品種・季節商品などの提案
・商品の出来、入り時期、消費者ニーズなどの情報交換

☆ポイント☆
作物の生育状況や気温、季節、旬など、
様々な要素が仕入れ数に影響を与えるため、日々情報をアップデートすることが必要になります。
また、注文をした量が確実に全量納品されているわけではないので、
取引先とのネットワークを築いて商品を集めることが重要となります。
そのため、普段から多くの関係者とのコミュニケーションをはかり、
信頼を積み重ねていくことが必要です。

配属職種2 受発注職

『新鮮な青果物を安定してお客様にお届けする』

【勤務時間】15:00~24:00

【業務内容】
野菜課または果実課に分かれて配属されます。

◆営業担当者が仕入れた商品を小売店様からの注文と照らし合わせ、商品の過不足を調整
・夕方から小売店様より受注する商品の注文に合わせ、システム上で仕分けデータの作成
・自社専用販売管理システムを使用し、仕入れた商品をお届け先ごとに仕分ける

☆ポイント☆
営業担当者が仕入れた商品を注文と照らし合わせ過不足を調整する正確性、
出荷時間前に処理、指示出しを行う速さ、
注文が来た際に生じるイレギュラー対応を行う判断力など
ただ照合の事務処理をするだけでなく、たくさんの方の中間に立ち、
サポートしながら円滑に進めることが求められます。

配属職種3 商品管理職

【勤務時間】
6:30~15:30 / 15:00~24:00 / 22:00~翌7:00

【業務内容】
◆青果物の集荷・検品作業 
・大田市場内で、荷物運搬車であるフォークリフトやターレットトラックを使用し青果物の集荷作業を行います。
・船昌として『新鮮な商品』をお客様にお届けする為、入出荷のチェック、在庫管理や鮮度管理を非常に大切にした業務です。

☆ポイント☆
野菜や果物は時間経過と共に鮮度がどんどん変わっていってしまいますので、
今ある在庫の商品が、お客様へ提供できる状態かを日々確認することが重要となります。
船昌が出す商品の保管状態や出荷する商品の状態を管理する”商品管理”職は、
ブランド価値を保つために非常に重要なお仕事です。

※必須資格:普通自動車免許(AT可)
※入社後にフォークリフトの免許を取得していただきます。(費用は会社負担)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

【カジュアル面談】
 ↓
【書類選考】
 ↓
【一次選考】(人事担当者面接)
(面接手段:WEB選考またはご来社)
 ↓
【二次選考】(部門長面接)
(面接手段:WEB選考またはご来社)
 ↓
【最終面接】(社長もしくは役員面接)
(面接手段:ご来社)
----------------------------------
【会社説明会】
 ↓
【書類選考】
 ↓
【一次選考】(人事担当者面接)
(面接手段:WEB選考またはご来社)
 ↓
【二次選考】(役員・部門長面接)
(面接手段:WEB選考またはご来社)
 ↓
【三次選考】(役員or代表面接)
(面接手段:ご来社)


募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に明記下さい
内々定までの所要日数 1カ月以内
最短3週間~1カ月半以内
選考方法 ・書類選考
・個人面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接は全て個人面接となります。グループ面接はございません。

提出書類 履歴書
成績証明書
健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方及び卒業後3年以内の方

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ■営業職  :4名
■受発注職 :3名
■商品管理職:3名
募集の特徴
  • 一般職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

必須資格 営業職  :普通自動車免許(AT可)※ご入社後の取得でも構いません
商品管理職:普通自動車免許(AT可)※ご入社前までの取得で構いません

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職(大学院了)

(月給)265,210円

241,100円

24,110円

営業職(大学卒)

(月給)259,435円

235,850円

23,585円

営業職(専門・短大卒)

(月給)245,630円

223,300円

22,330円

受発注職(大学院了)

(月給)241,100円

241,100円

受発注職(大学卒)

(月給)235,850円

235,850円

受発注職(専門・短大卒)

(月給)223,300円

223,300円

商品管理職(大学卒)

(月給)235,850円

235,850円

商品管理職(専門・短大卒)

(月給)223,300円

223,300円

・営業職(大学院了)  :24,110円
・営業職(大学卒)   :23,585円
・営業職(専門・短大卒):22,330円

※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

試用期間は【3カ月】です。
その間の給与・待遇に変動はありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ・営業職/大学卒 
└276,983円(営業手当23,585円、残業代17,548円(10時間分)含む)

・受発注職/大学卒
└271,649円(夜勤手当(2時間分)14,741円、深夜残業代21,058円(10時間分)含む)

・商品管理職/大学卒
└253,398円(残業代17,548円(10時間分)含む)
諸手当 交通費支給(上限60,000円/月)
残業手当
昇給 年1回
賞与 年2回(業績により最大年4回/2023年度実績あり)
年間休日数 117日
休日休暇 【職種ごと】
・営業職   :市場休市日(3~4日/月)+日曜祝日
・事務職   :市場休市日(3~4日/月)+日曜祝日
・受発注職 :シフト制(週休2日)
・商品管理職 :シフト制(週休2日)

【共通】
・年間休日:117日(2025年)
→参照先(東京都中央卸売市場開業日カレンダー・青果物):https://www.shijou.metro.tokyo.lg.jp/calendar/2025/
・年末年始、夏季
・有給休暇(初年度10日、最大20日)
・慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金保険
退職金制度
マイカー通勤可(駐車場完備)
出産・育児・介護休暇制度
定年後継続雇用制度(延長65歳まで、嘱託70歳まで)
人間ドック・レディースドック補助
資格取得補助
社員販売制度(野菜や果物を仕入れ値で購入できます)
社員懇親会(会社補助20,000円/年)
会員制福利厚生サービス(リロクラブ)

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

屋外:喫煙場所あり(加熱式たばこのみ可)

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 7:00~16:00
    実働8時間/1日

    営業職の勤務時間となります。
    ※各職種ごとの勤務時間については、職種ご紹介を参照ください。

  • 【受発注職】
    15:00~24:00の時間帯がベースですが、
    14:00~16:00の間で開始時間の調整を
    させていただく場合がございます。

    【商品管理職】
    以下、3つの時間帯での勤務になります。
    新入社員につきましては、1課の時間で勤務いただき
    状況によって他の課への異動が発生致します。
    《1課》 6:30~15:30
    《2課》15:00~24:00
    《3課》22:00~翌朝7:00

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 (株)船昌 総務部総務課
採用担当窓口
〒143-0001
東京都大田区東海3-9-5 船昌ビル4F
TEL:03-5492-3429
FAX:03-5492-3097
MAIL:t-seki@funasho-group.co.jp
URL http://www.funasho-group.co.jp/
E-MAIL MAIL:t-seki@funasho-group.co.jp
交通機関 ●JRの場合(京浜急行バス利用25分)
JR大森駅東口バス(森43 大田市場行き)
       ↓
 大田市場事務棟前下車

●京浜急行の場合(15分)
「平和島駅」
(京浜急行バス停 森43 大田市場行き)
      ↓
 大田市場事務棟下車

●東京モノレールの場合(10分)
「流通センター前」
(京浜急行バス停 森43 大田市場行き)
      ↓
 大田市場事務棟下車

流通センター駅〈徒歩20分〉

画像からAIがピックアップ

(株)船昌

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)船昌の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)船昌を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。