予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名管理部業務グループ
仕事内容受注・契約・折衝業務を行っています。
"受注/契約/折衝業務を行っています。弊社は主にスズキ様向けの部品を受注、生産しており、私は新車種の部品受注~契約業務等を行っています。
1.面接や会社見学で感じた会社の雰囲気どこの会社も面接前はいつも緊張していましたが、平岡ボデーの面接時は事前に人事担当の方から「近所のおじさんと思って気軽に受けてきて~」と緊張をほぐして頂きました。実際面接の際も穏やかな空気で、萎縮することなく受けることができました。2.自動車業界という安定性現在は自動車も「100年に一度の大変革期」として変革の大きな業界という認識ですが、多く人の生活の足であることは変わらないと思います。また弊社は今後も自動車にとって不可欠な部品群を生産しています。
私自身、入社した頃は自動車に全く興味が無い人間でしたので、自分の会社で生産している部品であってもどこに付くのか、何の機能なのか、全く理解出来ないところからのスタートでした。いまだに分からないことが多いですが、必要に応じて知識をつけつつ、出来る業務が増えていくことがやりがいです。
部品の性質上、女性の少ない会社ですが、今後はさらに女性の活躍できる会社になって欲しいと考えています。(男性も女性も働きやすい会社に!)そのために、まずは自分のやれることを1つずつこなしていきたいと思います。
今は転職も気軽に出来る時代なので、仮に自分に合わない会社に入社しても転職すればいいや、と考える方も多いと思います。実際、そのような考え方で自分に合う会社を見つけることも間違いではないですし、自分の人生ですから色々な場所で多種多様な経験を積むことも大切だと思います。ただ、新卒として入れる会社は人生でおそらく1社のみです。その会社と「合わないから」で辞めてしまうのは勿体無いです。続けるからこそ拓ける道も、得られる経験・知識もあります。「この会社なら!」と思える会社と出会えることを願っています。