予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名まちづくり事業部 設計調査部
私は、設計調査部の計画班に所属しています。設計調査部には、砂防・水工班、道路班、維持管理班、計画班の4つの班があります。その中で計画班は、その名の通り、計画にかかわる仕事をしています。ひと言で計画といっても、まちづくりに関わる業務や、熊本城の石垣復旧に関する業務、はたまた農地の基盤整備に関する業務など、多種多様な業務をしています。設計調査部は、若い人が多く、年齢が近い人も多いため、気軽に相談ができる環境で、とても働きやすいと感じています。実際の仕事内容や、職場の雰囲気は、実際に体験してみないとわからないと思うので、ぜひ弊社のインターンシップに参加してみてください。
入社を決めた理由は、地元である長崎県のために、技術者として働きたいと考えていたためです。学生時代は、土木職の公務員になろうと考えていましたが、就活中に参加した企業説明会で、地方で、地域に密着して計画や設計を行っている会社があるということを知り、そこで初めて地場の建設コンサルタントへの関心を持ちました。地場の建設コンサルタントの仕事内容を調べていくうちに、「自分が本当にしたいことはこれだ!」と思い、地元で就職したいことと、名前を聞いたことがあることから、扇精光に興味を抱き、そこからインターンシップに参加し、仕事内容や、一緒に働く人の雰囲気を身をもって知ったことで自分に向いていると思い、この会社を選びました。
社会には、学生時代に知らなかった仕事がたくさんあります。社会人になった今でも、はじめて知る仕事はたくさんあります。知らない仕事の中に、実は自分に向いていたり、興味がある仕事があるかもしれません。仕事選びで後悔しないために、学生の皆さんには、いろいろな企業が集まる企業説明会に参加して欲しいと思います。私自身、企業説明会を通して建設コンサルタントを知りました。企業説明会を通して、インターンシップに参加出来たり、採用に繋がったりするため、就活で何をすればいいかわからない人も、とりあえず参加するといいと思います。弊社も、企業説明会に参加していますので、興味を持った方はぜひ訪れてみてください。