最終更新日:2025/5/14

共栄精工(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 金属製品

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
設計が描いた図面を見ながら、機械を組み立てていく。0.01mm単位で精度が大きく変わる世界のため調整はとても難しい作業ではあるが、完成した時の達成感は大きい。
PHOTO
2024年5月にリニューアルされた食堂は、おしゃれで居心地のいい空間。昼食はもちろん、社員が雑談をしたり、のんびり寛いだりするスペースにもなっている。

募集コース

コース名
機械設計/機械組立/営業
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 機械設計

冷間リングローリング、各種専用機など、お客様の用途に応じて機械を組み立てるための図面を作成します。実際にお客様の現場に赴き、お客様の要望に沿ってCADを使用し設計をすることもあります。設計をするうえで必要なことはお客様の要望を汲み取る力です。お客様の話をきちんと傾聴し、理解しようと努力する姿勢があれば、スムーズに仕事をすることができます。

配属職種2 機械組立

設計が描いた図面をもとに、加工部で作られた部品を用い、機械の組立や試運転調整、現地据付作業を行います。やりがいを感じられるのは、自分が部品を組立ていくことで、製品として形になっていくところ。また、客先での据付工事などでお客様が喜ぶ顔を直接見られるところです。

配属職種3 営業

機械の法人営業(新規、既存)、設計部や生産現場とのやりとりをして頂きます。各部署と相談しながらアイデアを形にしていくことや、お客様の要望に合わせて1台1台、求められるものを提案できることが仕事のやりがいです。機械の知識が深まるので、技術に関しても分かるようになって仕事の楽しさが生まれます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー後に希望職種をお聞きします。
内々定までの所要日数 2週間以内
内々定までの所要日数は、面接後7日以内です。
選考方法 エントリー → 個人面接・SPI試験・適性検査 → 最終面接 → 内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 1次面接の際に履歴書をご持参ください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

文理不問

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)235,000円

215,000円

20,000円

院卒

(月給)245,000円

225,000円

20,000円

諸手当=住宅手当20,000円/月(住宅形態に関わらず一律に支給)
既卒者は最終学歴に準ずる

  • 試用期間あり

3か月
試用期間中の待遇は正社員と同等

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【年代別平均年収】※2024年実績
20代半ば 平均 : 380万円
30代前半 平均 : 450万円
30代後半 平均 : 530万円
諸手当 交通費全額支給(上限有)
食事手当(規定あり/昼食1食200円でお弁当が食べられます)
残業手当(全額支給)
外勤手当(規定あり)
家族手当(規定あり)
昇給 年1回(6月)
賞与 年3回(7月・12月・3月)※3月は決算賞与、前年度実績
年間休日数 116日
休日休暇 完全週休2日制(土日)
有給休暇(10日~20日)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、
産前・産後休暇、育児休暇
待遇・福利厚生・社内制度

退職金制度
慶弔金
永年勤続表彰 ※10年以降は希望の品を贈呈
 5年 記念品
 10年 記念品(3万円相当)
 20年 記念品(10万円相当)
 30年 記念品(15万円相当)
 40年 記念品(20万円相当)
マイカー、バイク、自転車通勤可
駐車場あり(無料)
リゾートホテル(エクシブ会員)

  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙室あり

勤務地
  • 大阪

大阪府柏原市にある会社です。奈良県との県境にあるため、奈良からもとても通いやすい立地です。

勤務時間
  • 8:15~17:00
    実働8時間/1日

    10:00~10:10 休憩(10分)
    12:00~12:45 昼休憩(45分)
    15:00~15:10 休憩(10分)

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒582-0023
大阪府柏原市国分東条町28-45
共栄精工株式会社 採用担当
TEL:072-977-1281
URL https://www.kyoei-seiko.co.jp/
交通機関 JR関西本線 河内堅上駅 徒歩7分

画像からAIがピックアップ

共栄精工(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン共栄精工(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

共栄精工(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ