最終更新日:2025/3/4

(株)コアミックス

  • 正社員

業種

  • 出版

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
漫画編集職
『終末のワルキューレ』『オタクに優しいギャルはいない!?』など、独創性あふれる漫画を次々と生み出す漫画出版社です。
入社1年目から漫画編集職に就きたい方!ぜひご応募お待ちしております!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 漫画編集職

当社が発行している発行している漫画の編集業務を行っていただきます。
具体的には
1. 作品の企画・立案
どんな漫画を出版するかを決めるための企画立案を行います。これは、どのようなジャンルやテーマの作品が読者に受け入れられるかを考え、作家と一緒に新しい作品を作り出す作業です。新人作家さんとの打ち合わせや、既存の作家さんに新しいアイデアを提案することもあります。
2. 原稿のチェック・修正
作家さんが描いた原稿やストーリーをチェックし、内容や絵の完成度を確認します。もし修正が必要な場合は、作家さんに指示を出して、より良い作品になるようにサポートします。編集者は、作品のクオリティを高めるため期日まで作家さんと共に妥協せずに取り組みます。
3. 連載の進行管理
連載漫画の場合、スケジュール管理が非常に重要です。作家とのコミュニケーションを取りながら、納期を守るために進捗を管理したり、途中で問題が起きた場合に調整を行ったりします。
4. 校正・校閲
原稿が完成した後、誤字脱字や表現のチェック、またはコマ割りのバランスを見て校正・校閲を行います。読者にとってわかりやすく、読みやすいものにするために細心の注意を払います。
5. 営業・プロモーションのサポート
漫画が完成した後、その作品をどのように読者に届けるかを考え、関連部門と連携して書店やオンラインでの販売促進をサポートします。プロモーション活動として、SNSでの情報発信やイベントの企画にも関わることがあります。
6. メディアミックスの提案
もし、漫画のアニメ化や映画化など、他メディア展開の可能性がある場合、他部署と連携をしながら編集者が作家先生への提案や調整を行うこともあります。特に人気作の場合、メディア展開に向けた交渉や連携が重要になります。
7. 作家さんとの関係構築
編集者は作家さんと非常に密接に仕事をするため、信頼関係の構築が大切です。作家さんのペースや考え方を理解し、より良い作品を作るためにコミュニケーションを密に取ることが求められます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 面接(個別)

    1回実施予定

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 編集部体験選考会

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月以上
選考方法 面接・筆記試験・編集部体験選考会
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり

編集部体験選考会中にグループディスカッションあり

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集対象は2026年3月(高卒者含め)卒業見込みの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

編集部への配属が確約された募集となります。
勤務地は本社となります。

説明会・選考にて交通費支給あり 交通費支給の場合は事前にご案内いたします。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

漫画編集職

(月給)269,000円

264,000円

5,000円

エンタメ手当:5,000円/月を支給
様々なエンタメに触れるための手当として、一律支給しております。

  • 試用期間あり

試用期間:3ヶ月
条件等は変更ございません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、エンタメ手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 124日
休日休暇 休日休暇形態:完全週休2日制(土日)、年間有休休暇10日(入社初年度は入社月により変動あり、次年度より毎年4月に20日付与)、夏季休暇(6月から10月の間に5日取得可能)、年末年始休暇(12月29日から1月4日の7日間)、慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

フリードリンク有
自社出版作品 読み放題

  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 東京

勤務時間
    • 裁量労働制
    専門業務型 みなし労働時間
    7時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒180‐0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-9-9吉祥寺じぞうビル
0422-24-6772
総務人事課 採用担当
URL https://www.coamix.co.jp/
E-MAIL saiyou@coamix.co.jp
交通機関 JR 中央線・京王 井の頭線/ 吉祥寺駅

画像からAIがピックアップ

(株)コアミックス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)コアミックスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)コアミックスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)コアミックスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ