最終更新日:2025/3/4

丸善出版(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 出版
  • 教育
  • 化学
  • 放送

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
売上高
非公開
従業員
77名
募集人数
1~5名

時代に即した最良の知を、人の心とその道程の先に鐙すことが、私たちの仕事です

  • My Career Boxで応募可

【丸善出版】3月1日よりエントリー受付を開始します! (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは。丸善出版株式会社 採用担当です。
弊社の採用ページにアクセスいただき、ありがとうございます。

エントリーいただいた方に、応募・選考に関するご案内をいたします。
みなさまのエントリーをお待ちしています!

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
理工学・医学分野を中心に、近年は人文・社会科学分野まで、日本を代表する便覧、事典、専門書、教科書など、年間約100点を刊行しています。
PHOTO
大正14年創刊の『理科年表』は、国立天文台が編纂するサイエンスの全分野を網羅したデータブックです。2022年には、シンガポールの出版社と共同で英語版を出版しました。

知を鐙す 丸善出版

PHOTO

理科年表のwebページや化学レファレンスサイトの他、医学・看護の映像教材配信も展開。電子書籍や映像配信サービスなどのデジタルコンテンツにも力を注いでいます。

丸善出版株式会社は、丸善株式会社の出版事業部の分社により、2011年2月1日に設立されました。

丸善の出版事業は、明治初期からその歴史の歩みをはじめ、文明開化以降の日本と歩調を合わせるように、各時代の「知」を数多くの読者に届けてきました。時代に即した最良の知を、人の心とその道程の先に鐙(とも)すことで社会に寄与する、それが私たちの使命と考えています。

現在は主に理工学・医学分野において、わが国を代表する便覧、事典、専門書、大学テキストなどを多数発行しています。

代表格は大正14年(1925年)の創刊以来、毎年発行を続けている『理科年表』です。国立天文台が編纂するサイエンスの全分野を網羅した、世界的にもユニークなデータブックです。その他、化学実験書のスタンダード『実験化学講座』や定評のある『化学便覧』、基礎医学定番教科書である『ハーパー生化学』や『ギャノング生理学』、生物学の定番教科書の『キャンベル生物学』など・・・
実際に授業で使った、持っているという方も多いのではないでしょうか?

また、建築系学生の製図向け定番書籍『建築設計資料集成』シリーズ、黄色のカバーが特徴的な数学の専門書シリーズ、機械学習、AIやコンピュータ書籍など、幅広く刊行しています。

近年は、学問の多様化・学際化にともない、人文・社会科学分野も大きな柱の一つに位置付けられています。『地理学事典』『中欧・東欧文化事典』などの学術的レファレンスを中核としながら、大型事典や教科書、専門書まで、多種多様な分野のニーズに応えた書籍を積極的に手掛けています。

また、看護・教育・心理など多岐にわたる分野の映像教材(DVD等)の制作・発行や、BBC(英国放送協会)などの教育機関向け総代理店を行っており、近年では、電子書籍や映像配信サービスなどのデジタルコンテンツにも力を注いでいます。

「知の生成と流通に革新をもたらす企業集団となる」という丸善CHIホールディングスビジョンのもと、求められるコンテンツを様々な媒体でタイムリーに提供する「学術、教育分野の出版社」として、これからも多くの読者の知に訴えていきます。

新しい仲間の参加をお待ちしています!

会社データ

プロフィール

当社は1869年創業の丸善の出版部門として誕生以来、各時代の「知」を数多くの読者に届けてきました。現在は理工・医学分野を中心に人文社会科学まで、日本を代表する便覧、事典、専門書やwebコンテンツ、DVD等の映像商品などを多数刊行しています。

事業内容
書籍の刊行、映像教材の製作・発売、学術情報データのオンライン提供など
本社郵便番号 101-0051
本社所在地 東京都千代田区神田神保町2-17 神田神保町ビル
本社電話番号 03-3512-3274
設立 2011年2月1日
資本金 5,000万円
従業員 77名
売上高 非公開
主な取引先 (株)トーハン
日本出版販売(株)
丸善雄松堂(株)
その他

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 5 5
    取得者 0 5 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・昇格時研修
・e-learning
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、茨城大学、金沢大学、京都大学、神戸大学、国際基督教大学、静岡大学、芝浦工業大学、総合研究大学院大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東京大学、東京工業大学、東京農業大学、東京農工大学、東邦大学、東北大学、日本大学、法政大学、北陸先端科学技術大学院大学、北海道大学、立命館大学、早稲田大学
<大学>
青山学院大学、大阪芸術大学、お茶の水女子大学、北里大学、九州大学、近畿大学、慶應義塾大学、國學院大學、筑波大学、上智大学、信州大学、専修大学、大東文化大学、帝京平成大学、東海大学、東京海洋大学、東京学芸大学、東京農業大学、東京理科大学、東邦大学、東洋大学、日本大学、日本女子大学、法政大学、武蔵野美術大学、明治大学、立教大学、早稲田大学

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
-----------------------------------------------------------------------
大卒   3名   ―   1名    ―   1名   ―
院卒   3名   ―   3名    ―   4名   ― 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 3 5
    2023年 0 0 0
    2022年 0 4 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp93982/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

丸善出版(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン丸善出版(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

丸善出版(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
丸善出版(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 丸善出版(株)の会社概要