予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社での家造りを考えるお客さまに対して、商品の説明や提案、契約に向けての手続きなどを行います。お客さまの建てたい家のイメージを丁寧に聞き取り、ニーズに合った建築プランを提案する仕事です。当社のホームページからの資料請求、住宅展示場、当社で過去に家造りをされたオーナーさまからのご紹介など、アエラホームに興味を持ってくださったお客さまに対して当社商品の説明をする、反響営業のスタイルで仕事がスタートします。お客さまとの面談で、家造りに対する思い、現在の状況、土地の有無などを聞き取り、必要な情報を提供しながら相談に乗ります。その後は家の大まかな間取り、当社の展開するどのブランドの家を採用するかなど、具体的な住宅の内容を打ち合わせ。その内容にご納得いただけたら契約締結となり、より詳細な家造りの内容を相談するハウスコーディネーター担当へと業務を引き継ぎます。施工中もお客さまからの相談に乗り、完成まで伴走していくのがハウスアドバイザーの仕事です。入居後も定期的なご様子伺いやメンテナンスの提案なども行い、長くお付き合いをしていくことになります。【入社後の流れ】上司の仕事に同行しながら、業務の流れについて学びます。多様なお客さまのニーズに触れて経験を重ねていってください。2年目で支店を異動になることが多く、支店ごとの仕事の進め方の違い、地域性によって異なるアプローチなどを学び、視野を広げながら、ハウスアドバイザーとして独り立ちを目指します。【教育体制】入社後一ヶ月間は本社にて全体研修を実施。ハウスアドバイザーとしての役割、仕事の流れ、マニュアルなどを学び、ロールプレイングで実務に備えた経験を積みます。同期とのつながりもできる研修です。その後は配属先の支店で、先輩たちの仕事に同行しながら現場を理解していってください。オンラインで研修動画を視聴し、商品や設備、社内ルールやシステムについて学ぶ機会も用意しています。【転勤について】ハウスアドバイザーは全国転勤可とエリア指定で働き方を選択することが可能です。転勤する場合は社宅を会社が用意し、引越し費用も全額負担。家具家電付きの社宅候補から、自分に合った住まいを選べます。
エントリーシート提出
会社説明会
WEBにて実施
面接(個別)
2回実施予定
適性検査
内々定
弊社に興味をお持ちいただきましたらエントリーをお願いします。その後、カジュアル面談実施⇒一次面接実施⇒最終面接⇒内々定という流れになっております。エントリーから内定まで数週間~1カ月程度になります。
特にありません。個別にカジュアル面談、面接を実施しています。
総合職採用ですが、皆様の希望が叶うように最大限考慮いたします。面接時に遠慮なくご希望について教えてください。
総合職(全国可)
(月給)253,000円
194,000円
59,000円
総合職(エリア採用)
総合職(全国可)総合職(エリア採用)基本給:194,000円固定残業:59,000円(40時間)※全国可の方には別途手当を検討しております。
3カ月
総合職(全国可)総合職(エリア採用)固定残業:59,000円(40時間)固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給
■福利厚生について内定者資格取得支援制度(建築士2級、宅建)通勤手当、単身赴任手当、資格手当、資格お祝い金、住宅ローン手当、住宅補助 など■研修制度について全新入社員に対し、入社後約1カ月の基礎研修を実施。その後は実地研修(OJT)、職種別フォロー研修、管理職研修など段階的に実施していきます。
受動喫煙対策として喫煙スペースを設置。喫煙スペースを設けられない場合は屋外に喫煙場所を設置。
本人の希望と適性に合わせた職種別採用を実施しています。配属店舗については、本人の選んだ働き方の範囲内で、希望と会社の状況を踏まえた上で決定する予定です。