最終更新日:2025/4/15

フェンリル(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都、大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
チーフデザイナーが自ら空間デザインを担当した大阪本社のデザインスタジオ。内装はフェンリルデザインの本質をそのまま表現した真っ白な仕上がり。
PHOTO
フェンリルのデザイナーの一人がアイデアをまとめるために使っているノート。手を動かしながら、思いつくままにアイデアを描くことで考えがまとまっていくという。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 職種限定募集:クリエイティブ系
デザイナーコース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 デザイナー

クライアントやユーザーの課題を解決するために、綿密なリサーチやアイディア、スケッチの積み重ねで、最適なUXを考え抜きます。
デザイナーとはもはや、絵を描く人だけの肩書きではありません。ビジネスデザインからサービスデザイン、UIデザインとその活躍フィールドは多岐に渡ります。
コンセプト策定からユーザー調査、企画、情報設計、ビジュアルデザインまで、自らの得意な領域でサービスの価値を「デザイン」することができる人を歓迎します。
スマートフォン、IoTなどのデジタル領域を中心に、あらゆる領域で活躍できるチャンスがここにはあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. ポートフォリオ選考

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時
選考方法 書類選考、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 <選考時提出書類>
■ 履歴書(書式の指定はありません)
■ ポートフォリオ

<内定後提出書類>
■ 成績証明書
■ 卒業(修了)見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 7~10名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

デザイナーコース

(月給)245,000円

240,000円

5,000円

基本給:240,000円
リモートワーク手当(一律):5,000円

  • 試用期間あり

試用期間3か月(本採用時と待遇に変更はありません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 <全社員共通>
■ 通勤手当/全額支給
■ 残業手当/全額支給
■ 海外出張手当
■ リモートワーク手当

<新卒入社社員のみ>
■ フレッシュパーソンサポート手当(入社後半年間:40,800円/月)
■ フレッシュパーソン学びサポート手当(入社後1年間)

■ フレッシュパーソンサポート手当とは?
新卒入社の皆さんは、入社後の半年間はいわば"社会人研修中"。
皆さんの自発的な学習や体験にも期待をしています。また、仕事で発生した疑問点を自宅で調べたり、家で課題をしたりすることも多々あるかと思います。フェンリルには心置きなく学んでいただきたいという想いを込めて、入社後半年間は40,800円を毎月フレッシュパーソンサポート手当として支給しています。

■ フレッシュパーソン学びサポート手当とは?
社会人として歩き始めた新卒のみなさんには、「学ぶ・感性を磨く・人脈を広げる・コミュニケーションを高める」、といった自分自身を高めるような活動を、自発的に行なっていただくことを期待しています。
毎月1万円を上限として、フェンリルでは皆さんの成長へ投資をしています。新卒1年目は人生に一度しか訪れません。是非この制度をご活用いただき有意義にお過ごしください。
昇給 年2回(4月・10月)
賞与 年2回(6月・12月)

標準支給額:月給与の0.5カ月分×年2回
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日(土日祝)

その他
■ 年末年始休暇
■ バースデー休暇
■ 慶弔休暇
■ 子の看病休暇
■ 介護休暇
■ 転勤休暇
■ 産前産後の休暇     など

<インスピレーションを生む休暇>
完全週休2日(土日祝)、年間休日125日間に加え、その他バースデー休暇:1日。有給休暇は入社日時点で付与されます。
また有給休暇取得促進日:5日があり、GW、夏期、年末年始は有給休暇取得と合わせて長期連休が取得可能です。
待遇・福利厚生・社内制度

<福利厚生>
■ 各種社会保険完備
■ 企業型確定拠出年金
■ 健康診断
■ 育児短時間勤務制度
■ 関東ITS各種レクリエーション利用可能

<その他制度>
■ MVP制度(職種による)
■ リモートワーク手当
■ マウス、キーボード選択購入制度
■ 誕生日祝い制度
■ 書籍購入、懇親会費、社外セミナー・カンファレンス参加費補助、勉強会開催費用支援

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

・大阪オフィス :ビル屋内に喫煙可能室あり
・東京オフィス :ビル屋内全面禁煙
・島根オフィス :ビル屋内に喫煙可能室あり
・名古屋オフィス:ビル屋内に喫煙可能室あり
・京都オフィス :ビル屋内に喫煙可能室あり
・北海道オフィス:ビル屋内全面禁煙

勤務地
  • 大阪

勤務時間
  • ■フレックスタイム制
    コアタイム
     10:30~15:30(休憩 12:30~13:30)
    フレキシブルタイム
     5:00~10:30、15:30~22:00
    月間労働時間
     7.5h × 所定労働日数 / 月 (月の所定労働日数により変動あり)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 フェンリル(株) 採用担当 
メールアドレス:fenrir-recruit@ssen.co.jp
採用専用ダイヤル TEL:0120-000-318

【東京採用担当】
〒141-0031
東京都品川区西五反田2-27-3
A-PLACE五反田4F

【大阪採用担当】
〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町 3-1
グランフロント大阪タワーB(オフィス) 14F
URL https://recruit.fenrir-inc.com/
E-MAIL fenrir-recruit@ssen.co.jp

画像からAIがピックアップ

フェンリル(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンフェンリル(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

フェンリル(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
フェンリル(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ