予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名関西支店 技術調査部
大学で土木の授業を受けていくうちに土質工学の分野に興味を持ったことが始まりでした。この会社に就職したのは,地盤に関することを強みとしている会社で,自分の興味を仕事に生かせると思ったからです。また,構造物を建築する際の一番取っ掛りの仕事だということも地盤調査業という分野に進む一つの決め手になりました。
まずは,お客さんとの事前の打ち合わせをします。調査地点や調査深度,工期などを決めます。そして現場管理。実際に現場に行き,下請業者さんに地点や段取りなどを指示します。現場作業が終わると次は,ボーリング作業で得られた土を種類や性質毎に区分し整理します。最終的には調査地の地盤はどのようなものなのかを報告書にまとめお客さんに提出します。これが基本的な業務の流れですが,上記以外にも測量調査や様々な試験を行ったりします。
自分の好きな分野を生かす仕事を探すというのは,何十年と続く社会人生活を考えると重要視した方がいいポイントです。まだやりたいことが明確じゃないって人は,自分が興味があることって何だろうと考えることから始めてみましょう。少しづつ自分の未来像というのが見えてくるはずです。自分の選択に後悔しないよう自分と真剣に向き合ってみてください。