予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地宮城県
仕事内容施工管理
ラジオ体操、朝礼(本日の作業内容と安全注意事項の確認)
型枠寸法、必要な部材の取り付けの確認、出来形管理
調書の作成、製品の品質確認
お昼休憩
コンクリート打設管理、施工状況写真管理
次の日の製作段取り
帰宅
私は現在、工場に勤務しています。工場に出勤後、職員と下請けの方たちとラジオ体操を行い、その日の作業内容や危険予知活動を行います。その後、施工状況の撮影や型枠の寸法を確認したり、出来形計測を行ったりします。寸法に間違いがあると大きな桁や床版が一から作り直しになってしまうので、下請けさんのためにも早めの段階で発見してしっかり報告することが大事です。
施工管理は私が高校、大学で学んだことと遠い分野なのでわからないことがたくさんです。実際に工場や現場に出てみて学ぶことがたくさんあり、様々なことに興味をもって仕事をすることが大事だと感じました。入社してまだ一年目ですが、研修の時にはわからなかった話が今ではわかることが増えてうれしいです。わからないことをそのままにせず、ただ質問するだけではなく、自分なりの考えを出してから聞くようにしています。また、下請けの方たちなどコミュニケーションをとることが多く、普段はプライベートの話や笑い合って話をして楽しむこともありますが、業務時間とはメリハリをつけて作業を行っています。
就職活動を始めたころは、建設系とは違う分野ばかり志望していましたが、就活を進めていくうちに地元である東北に貢献できる仕事がしたいと考えるようになりした。東日本コンクリートは橋梁工事を主に行っており、大形に残り、自分たちが架けた橋が使われていることを目に見えて感じられるところに興味を持ちました。説明会を受け、仕事内容だけでなく、会社の雰囲気やいろんな人の温かさなどにも魅力を感じ入社を決めました。実際に初めての現場に二か月赴任し、桁を架けて渡れるようになったときはとてもやりがいを感じました。