最終更新日:2025/4/23

テレビ山口(株)

  • 正社員

業種

  • 放送
  • 広告
  • ニュース・データ通信
  • 芸能・映画・音楽

基本情報

本社
山口県
資本金
4億9,500万円
売上高
33億2,200万円(2024年3月)
従業員
正社員69名(2024年10月1日現在)
募集人数
6~10名

《tys「スーパーローカル宣言」》これまで以上に地域に密着した放送局を目指します!!

26年卒向けの新卒採用を開始しました!! (2025/02/12更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは!

この度tysテレビ山口では、2026年卒採用を開始いたしました。

募集職種は…
■総合職
 営業、報道、制作、編成、事業、総務等の業務
■技術職
 送信管理、放送管理、システム管理等の業務
■アナウンス職
 アナウンス業務、取材、ナレーション、スポーツ実況等の業務


現在、当社では書類応募の受け付けを開始しております。
エントリー者にはエントリーシートの配布、応募方法のお知らせをしております。
まずはエントリーをお願いします。

皆様とお会いできる事楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    「風通しの良い会社」です。1人のつぶやきを、いろんな人が関わって、大きく創りあげていきます!

  • やりがい

    自分のやりたいことが、テレビ映像や営業企画、イベントに反映できることです。

  • 制度・働き方

    今後のキャリアへの想いや意見を直接会社に伝える「自己申告制度」があります。ホンネを聞かせてください。

会社紹介記事

PHOTO
入社後は様々な部署を経験し、テレビ放送について知見を積んでオールマイティに活躍。部署の垣根を超えた密な連携も特長です。
PHOTO
「スーパーローカル宣言」をキャッチコピーとした山口県のテレビ局です。新社屋も完成し、働きやすい環境のもと、より皆様に愛されるテレビ局をお見せします!

「地域の一部になれた」と感じる、放送人としての大切な一歩を経験

PHOTO

自分の可能性にどんどんチャレンジし、放送人としての知識や経験を重ねる菅尾さん。「何事にも前向きで、失敗してもバネにして成長できる」と、先輩社員からも評判です。

■人とつながっていく実感
現在は営業局の山口営業部に所属し、お客さまと顔を合わせながらCMや企画提案をする仕事をしています。

営業を始めた頃に比べて、お客さまに提案できることが増えたこともあり、より営業業務を通して人とつながっていく実感があります。仕事を通して、「取材に来てくれてありがとう」「CMを放送するのが夢だった」「菅尾さんに頼んでよかった」とお客さまから言っていただけると、“ひと対ひと”として真摯に向き合えることの喜びに満たされます。当社では『スーパーローカル宣言』というモットーを掲げています。地域に密着した放送活動を積極的に行おうといった言葉です。最近では特に、そういった時間をお客さまと過ごすことによって、やりがいを感じると共に、テレビ山口が、自分のやりがいに到達できる会社であることも感じ、ここに入社していなかったらこの業界に入っていなかったかもしれないと、改めて振り返っています。今は、「菅尾菜々美」という私を通して、お客さまによりtysのファンになっていただきたいという目標を持つようになりました。

社風は明るく、個性豊かな先輩からも様々なアドバイスをいただけます。管理職にも相談しやすい距離の近さが特長だと思います。メディアという特性から、お客さまの要望に対しスピードある返答を求められることがあるのですが、必要な場合は部長が直接対応に加わってくれるなど、スムーズな連携もテレビ山口の魅力です。

■今後の展望
まずは営業職で地域や人とのつながりを育み、将来的には、報道部など放送に直接携わる部署で、自分の言葉で山口県の皆さんに情報を伝えたいという希望もあります。
高校・大学と大阪で過ごす中で、テレビ局や、自分の言葉で多くの人に伝えることへの魅力に惹かれました。決定的だったのは、高校で所属した放送部での活動です。明治期の小学校の教科書をデジタル保存した地歴部の活躍を取材し、まだ世に知られていないことを人に伝える意義ややりがい、表現の深さに魅了されました。将来的には、こういった“ひと”に焦点を当てたドキュメンタリー番組を作り、テレビ放送の魅力や可能性を広げていきたいと考えています。

会社データ

プロフィール

tysテレビ山口は、山口県にあるJNN系列のテレビ局です。
1970年に開局し、「スーパーローカル宣言」をモットーに地域に密着した番組を制作・放送しています。

主な自社制作番組として、山口県初の2時間ワイド番組「mix」をはじめ、土曜朝の情報番組「ちぐまや家族Plus」など山口県の皆様に愛される番組を制作しております。

イベント部門では、山口県で開催される中国地方最大規模の野外音楽イベント「WILD BUNCH FEST.」や「tys山口県学生ピアノコンクール」、マラソン大会、美術展など多彩なイベントを通じて、山口県を盛り上げています。

tysテレビ山口では、これまで以上に地域に密着したテレビ局をめざし、社員一丸となって挑戦を続けていきます。

事業内容
◇放送法による基幹放送事業
◇放送番組の制作及び販売
◇音楽、美術、スポーツその他の各種イベントの企画運営
◇住宅展示会場の運営管理
本社郵便番号 753-0292
本社所在地 山口県山口市大内千坊六丁目7番1号
本社電話番号 083-901-3333
設立 1969年4月1日
開局 1970年4月1日
資本金 4億9,500万円
従業員 正社員69名(2024年10月1日現在)
売上高 33億2,200万円(2024年3月)
事業所 本社:山口県山口市大内千坊六丁目7番1号
東京支社:東京都中央区銀座3-15-10 JRE銀座三丁目ビル5F
大阪支社:大阪府大阪市北区堂島浜一丁目4番16号 アクア堂島NBFタワー7F
中四国支社:広島県広島市中区紙屋町1-1-20 いよぎん広島ビル5F
周南支社:山口県周南市御幸通1-11 新興ビル1F
下関支社:山口県下関市細江町2-2-1 原弘産ビル5F
九州支社:福岡県福岡市中央区大名2-8-1 肥後天神宝ビル8F
株主構成 山口トヨタ自動車(株)、UBE(株)、(株)TBSホールディングス 他
関連会社 (株)tysビジョン
平均年齢 44.2歳(2024年3月31日時点)
平均勤続年数 20.4年(2024年3月31日時点)
沿革
  • 1969年4月
    • 山口中央テレビ(株)設立
  • 1969年9月
    • テレビ山口(株)に社名を変更、略称を「TYS」に決定
  • 1970年4月
    • 東京放送、フジテレビ、県内初の30分間ワイドニュース「TYS夕やけニュースショー」スタート
      自社制作番組「県民のひろば」等スタート
  • 1986年4月
    • 中国地方初の90分ワイド・バラエティ番組「テレビ!山口くん」放送開始
  • 1986年11月
    • 「天気予報アナウンス自動送出装置」が民放賞技術部門優秀賞を受賞(全国表彰)
      (その後テレビジョン学会賞、日本テレビ技術賞を受賞。1997年特許取得)
  • 1989年10月
    • 「天気予報用語自動翻訳装置」が民放賞技術部門優秀賞を受賞(全国表彰)
  • 1995年8月
    • 開局25周年記念で山口県内56市町村との共同企画「ふるさとCM大賞」を制作放送(以降毎年放送)
  • 2000年4月
    • 県内最大規模の住宅展示場「TYSハウジングプラザ山口・サエラ」オープン
  • 2005年5月
    • 地上デジタル試験放送開始
  • 2013年8月
    • 山口きらら博記念公園で第1回目の「Wild Bunch Fest.」開催(以降毎年放送)
  • 2019年3月
    • 新社屋竣工
  • 2020年10月
    • 山口県初の2時間ワイド番組「mix」放送開始
  • 2021年5月
    • 「SDGメディア・コンパクト」に加盟

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 7.4%
      (27名中2名)
    • 2024年度

    全管理職27名+常勤役員3名

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、放送人基礎研修、系列研修、技術研修など
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
入社3年目までの社員に対して、年1回の総務面談を行っています。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東北大学、北陸先端科学技術大学院大学、山口大学、早稲田大学、長崎大学
<大学>
愛知大学、愛媛大学、大阪芸術大学、大阪府立大学、岡山大学、鹿屋体育大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州大学、京都女子大学、近畿大学、熊本大学、慶應義塾大学、高知大学、國學院大學、静岡大学、下関市立大学、順天堂大学、上智大学、成蹊大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、中央大学、都留文科大学、帝塚山大学、東京学芸大学、東北大学、同志社大学、同志社女子大学、名古屋工業大学、西日本工業大学、日本大学、広島大学、広島工業大学、広島修道大学、広島女学院大学、福岡大学、福岡教育大学、法政大学、明治大学、山口大学、横浜国立大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
宇部工業高等専門学校

採用実績(人数)   2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 (予定)
――――――――――――――――――――――――――
  2名    3名    1名   4名    3名   

※上記以外では、中途入社が2022年に2名、2023年に1名、2024年に1名。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 2 4
    2023年 1 0 1
    2022年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp112579/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

テレビ山口(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンテレビ山口(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

テレビ山口(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
テレビ山口(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. テレビ山口(株)の会社概要