最終更新日:2025/4/1

(株)ディーエイチシー【DHC】

  • 正社員

業種

  • 化粧品
  • 食品
  • 薬品
  • アパレル(メーカー)
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 商学部
  • 営業系

新規営業に挑戦できる仕事です

  • Y.F
  • 2022年入社
  • 28歳
  • 慶應義塾大学
  • 商学部 商学科 卒業
  • 翻訳事業ユニット
  • ドキュメント翻訳の営業

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連
  • 化学・石油
  • 不動産
  • 鉄道・航空・道路

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名翻訳事業ユニット

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容ドキュメント翻訳の営業

1日のスケジュール
9:00~

メールの確認・返信
翻訳者などのスタッフへ入稿作業

10:00~

新規営業電話
新聞などの情報から、新製品を開発した企業や海外に展開を始めた企業へ新規の営業電話

12:00~

休憩

13:00~

午後のスケジュールは流動的です。
・打ち合わせのために外出
・見積作成
・作業用原稿の作成など

案件の獲得~納品まで一貫して裁量権をもって営業が行っています。

17:00~

営業日報を作成し退社

現在の仕事内容

ドキュメントの翻訳営業です。お客様から文書をお預かりして希望の言語に翻訳したものを納品しています。“新規のお客様に対する売り込み”“引き合い案件の見積額、納期をいかにお客様の要望に近づけるか”“受注案件をいかに品質良く納品できるか”など常に頭を使いながら仕事をしています。


今の仕事のやりがい

新規でお客様から依頼をいただき、日々の受注や売上数字を増やすことがやりがいです。業界や業種の縛りなく、翻訳が必要なところに営業してOKです。ザ・営業ができることがやりがいだと思います。


この会社に決めた理由

法人向けに新規営業がしたかったのでこの会社・部署を選びました。転勤がないためプライベートの人生設計を立てやすいことも魅力でした。


一番嬉しかったこと

新規営業なので初めはほとんどのお客様が初対面となります。訪問や受注を重ねる中で、信頼関係を気付き、DHCや自分をほめてくださるタイミングがうれしいタイミングです。特に、いままで翻訳を保留にしていた文書を“DHCなら信頼できるから依頼したい”と声がけいただいたタイミングが一番うれしかったです。


就活生へのメッセージ

私は転職してDHCに入社しました。新卒で入社する会社で人生が決まるわけではないと思いますが一生の思い出になると思います。チャレンジをするのはもちろん良いこと、必要なことですが決して無理はせずに就職活動を楽しんでもらえればと思います。


  1. トップ
  2. (株)ディーエイチシー【DHC】の先輩情報