予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/5
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名Network Solutionカンパニー 開発グループ
勤務地埼玉県
出社メールをチェックし、今日の業務内容を確認します。
データ作成など光学シミュレーション、3Dデータ作成、打合せや進捗確認などをします。
昼休憩お昼ご飯を食べた後は、好きな漫画を読みます。
解析のまとめ作業午前中に行った解析のまとめ作業や資料作成などをします。
業務内容の報告グループ内で1日の業務内容を報告します。
退社16時に帰宅できるため、ご飯や買い物にも行けます。
現在はデジタルコミュニケーション事業部のネットワークソリューショングループに所属しています。データセンターの通信を支える光トランシーバー内に使われているレンズの製品設計や、光学解析ソフトを用いたシミュレーション解析などを担当しています。私は既存製品の設計変更などをメインで手掛けており、お客様のご要望に応じた改良などを行っています。シミュレーションや資料作成でわからないことがあるときは、知識のある先輩方にフォローしていただきながら業務に取り組んでいます。
やりがいを感じるのは、自分で考えて行った試作がうまくいったときです。開発業務は基本的に失敗することが多く、思い通りの精度が出せず、手詰まりになることも少なくありません。ただ、そこですぐに諦めるのではなく、失敗した原因を追究していく姿勢を大切にしています。そして、直面する課題をグループの方々と協力しながら解決できた時にはやりがいや楽しさを感じます。
大学時代に有機化学を専攻していたこともあり、就職活動では製薬会社やゴムの会社なども見ていたのですが、最終的にエンジニアリングプラスチックを軸に事業展開している点に興味を持ち、エンプラスを志望しました。また、高い技術力を持っており、時代の変化に合わせて新たな製品を市場に提供し続けているという強みに惹かれたのも理由の一つです。
この仕事で最も重要だと思うのは「対応力」です。仕事を行う上でどれだけ注意していてもミスやトラブルは起きてしまうもの。こうした異常事態に対応できる対応力は、仕事をするうえでとても大切だと考え、常に意識するようにしています。対応力は、すぐに身につくものではありません。多くの経験を乗り越えたのちに身につく能力です。そのため、異常事態が発生した時も焦らず、むしろそこから学んで経験値にしようと思いながら解決するように心がけています。
現在の課題は英語力ですね。エンプラスは、グローバルな会社であり、なかでも私が所属するネットワークソリューショングループは、海外のお客様の売り上げ比率が高い事業部です。海外のお客様とのやり取りには、どうしても英語が必要です。打ち合わせや資料作成も全て英語のため、専門的な知識にプラスして英語を学ばないといけない点には苦労していますね。