最終更新日:2025/4/3

(株)結

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計
  • 不動産

基本情報

本社
富山県
資本金
750万円
売上高
14.5億円(2022年9月期実績)
従業員数
18名(男性10名・女性8名/2024年7月)
募集人数
1~5名

LOVE&Design

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    ・実力主義の給与体系・評価制度を導入し、社宅・家賃補助制度や退職金制度等を設けています。

  • やりがい

    ・ゼロからお客さまの思いを想像し、理想の人生を理解し、想像以上の建築を創造する仕事です。

  • 製品・サービス力

    ・完全オーダーメイドの注文住宅を手掛けており、外観も内装もお客様の思いをカタチにしています。

会社紹介記事

PHOTO
施工状況を目視でチェック。施工管理部門は、実際に住まいをカタチにするため、現場全体を指揮し、完成へ導きます。
PHOTO
家全体はもちろん家具や照明、外構に至るまで、お客様のご要望に応じた完全オーダーメイドの家づくりを行っています。

建築で想像を超えつづける。

PHOTO

代表取締役 魚谷克己

 YUIはデザイン性の高い住宅づくりで、これまでたくさんのお客さまのご要望におこたえしてきました。ゼロからお客さまの思いを想像し、ご家族のことやその理想の人生を理解し、お客さまの想像以上の建築を創造する仕事。
 そんな常に新しいものを創りだす建築のおもしろさ、やりがいに共感いただける人とお会いしたい。とにかく建築が好き、建築設計が好きという人とお会いしたい。「好き」という動機は、何よりも強く純粋だと思います。そして、より良い住宅建築を生み出すのは、人を思う心とチームワークです。

会社データ

プロフィール

 ご家族の数だけ住まいへの想いがあります。
私たちはその想いにお応えするために、求められるデザイン、設計、施工に柔軟に対応できるプロフェッショナルであり続けたい。そして、一人の人としてお客さまや仕事をともにするスタッフと一生のおつきあいができる人間でありたい。お客さまと良いご縁で結ばれたい。
そんな願いをこめて、社名を「結」としました。
 そして、いま、私たちは一緒につぎの歴史をつくっていく仲間と新たな縁で結ばれたいと思います。これからの「結」は、新築だけでなく、リフォームや不動産部門を新設し、より良い住環境と住宅づくりをトータルで創造する会社をめざしています。こうした新しい事業も視野に入れて、今後10年を動かして行く建築の好きなプロフェショナルを広く募集したいと考えています。

事業内容
● 新築注文住宅・店舗の設計、施工(B to C、B to B)
お客様それぞれの想いをカタチにすべく、完全注文住宅の家づくりを行っています。
1棟1棟異なるため、お客様のライフスタイルに合わせた住宅をご提案できます。
また、お住まいになってからがお付き合いの始まりです。
アフターサービスやメンテナンスを通じて長く快適に住めるようなサポートを行っています。

● リフォーム設計・施工(B to C、B to B)
愛着のあるお住まいを手放すことは簡単なことではありません。
そのお客様の想いを大切にし、新たな暮らしをご提案するのがリフォーム設計・施工です。

PHOTO

2015年完成の社屋で、全部署がワンフロアで意見交換を活発に行っています。

本社郵便番号 930-0816
本社所在地 富山県富山市上赤江町1丁目11-36
本社電話番号 076-482-4724
創業 2010年10月25日
設立 2010年10月25日
資本金 750万円
従業員数 18名(男性10名・女性8名/2024年7月)
売上高 14.5億円(2022年9月期実績)
建築棟数 34棟(2016年9月)
42棟(2017年9月)
55棟(2018年9月)
55棟(2021年9月)
55棟(2022年9月)
経営理念 「結」のこころ

「結」の心を大切にする住まいづくりを通して、
お客さまと結ばれ、社会に貢献することをめざす。

*結とは、合掌集落の屋根の葺き替えなど多大な労力を要する作業を村人が共同で行う、
相互扶助の助け合い精神で結ばれた日本古来の集落の制度。
経営方針 人の思いを結ぶ家。

社名「結」にこめた思い、それは、さまざまな結びつき。
それぞれの家族が大切にしたいこと、
人の思い=LOVEを結ぶ家づくりをめざしています。

ご家族の夢や希望をかたちにすること、お客さまの願いを結びたい。お引き渡しのとき、お客さまの最高の歓びを結びたい。そして、ご家族とともに成長する住まいで、みなさまの幸福を結びたい。ご家族の温もり、いつまでもその絆を結びたい。さらには、自然とふれあう住まいで、人と四季の移ろいを結びたい。木の国の文化が息づく木造住宅で、家族と住まいと森を結びたい。
そんなさまざまな願いを胸に抱きながら、私たちはできる限りアフターメンテナンスを必要としない、本物の家づくりをめざしています。
コンセプト どんなシーンを眺めながら暮らしたいか、
どんな時間を大切にしたいか。
まず、あなたの思い=LOVEを話してください。
イメージがあればお聞かせください。
私たちは、それを自由な発想とアイデアで可視化し、
あなたのイメージを超えるシーンをご提案。
YUIの家は、それぞれのLOVEをデザインします。

/それぞれの思いを表現する新しい家。
YUIの家は、一人ひとりの思いをデザインすることをコンセプトに、
オリジナルプランをご提案、家族の夢や願いを叶える新しい家づくりをめざします。

/オンリーワンのデザインをもつ美しい家。
YUIの家は、すべて完全オーダーメイドの注文住宅、外観も内装も世界にひとつ、
自由な発想で創意工夫を凝らした美しい家づくりをめざします。

/共に時を刻み幸せを育む家。
YUIの家は、住む人と時間を共有することで暮らすほどに愛着が生まれ、
家族の成長や幸せを育む一生涯のステージ、いつまでも飽きない家です。

/家族を災害から守る強い家。
YUIの家は、地震や台風などあらゆる災害から家族と財産を守り、
生涯の安心と安全に配慮した構造・工法で建てる強い家です。

/生活と自然を結ぶ健やかな家。
YUIの家は、季節の移ろいや自然を感じながら暮らせる設計を大切に、
家族の健康を第一に考えた建材、木や石など自然素材を活かした健やかな家です。
平均年齢 男性/35.6歳
女性/34.3歳
全体/34.9歳
沿革
  • 2010年
    • 富山市向新庄町にて創業。
  • 2013年
    • 年間新築棟数が20棟を達成。
  • 2014年
    • 新卒採用を開始。
  • 2015年
    • 富山市上赤江町に社屋建設・移転。
      年間新築棟数が30棟を越える。
  • 2017年
    • 年間新築棟数が40棟を越える。
      社屋ディスプレイサインが第10回景観広告とやま賞 公共社団法人富山県建築士会賞』を受賞。
  • 2018年
    • 年間新築棟数55棟。
  • 2019年
    • 常設展示場【東富山の家】がオープン。
  • 2020年
    • 10周年を機に新コーポレートマーク・ロゴを制定。
  • 2021年
    • さらなる事業拡大のため、不動産部を始動。
  • 2022年
    • 建設部・不動産部 共同事業始動。
      『性能+デザイン』一新。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2019年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2019年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (6名中3名)
    • 2022年度

    2010年創業

社内制度

研修制度 制度あり
○新入社員研修
社会人としての基本的なマナーを学びます。
名刺交換や電話対応、お客さまに対する姿勢など、
初めて社会人として働くにあたって大切なことを身に着けます。

○社長研修
YUIはものづくりの会社です。
職種に関わらず、YUIのスタッフは建築の深い知識が必要です。
YUIの建築に対する思いとともに、社長による研修を行います。

○社内OJT
それぞれの配属先で、実際の業務を少しづつ覚えていきます。
先輩スタッフとお客さまとの打ち合わせの資料の準備をしたり、
実際のお打ち合わせに同席するところから始めます。
YUIの建築は一つとして同じものがありません。
一軒一軒携わるごとに、たくさんのことを学んでください。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
金沢大学、金沢学院大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、駒澤大学、富山大学、長岡造形大学、琉球大学
<短大・高専・専門学校>
富山クリエイティブ専門学校

採用実績(人数)      2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大 卒   2名    1名    2名    1名    1名     ー    ー    3名
専門卒   1名     ー      ー      ー     1名     ー    ー    ー
採用実績(学部・学科) 建築学科、芸術学部、芸術文化学部、環境建築学部建築学科、人文学部、教育学部、経済学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp112733/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)結

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)結の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)結と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)結を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)結の会社概要