予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業部 営業課
仕事内容受注・試作
入社して1年目は現場に配属され、鍛造のライン作業の仕事を行っていました。その後は、当時新規部署として立ち上がった原価低減の企画室に1年近く所属し、3年目に現在の営業部へ。私の仕事は一言にすると、試作品の進捗管理。「こんな試作品が欲しい」というお客様の要望に対してどこでどのように加工すればいいか検討や調整をし、試作品の製作を含めてその進み具合をお客様へ報告する仕事をしています。試作品が完成したらお客様のところへ納品に行き、アフターフォローも行います。そのほか実務的な作業では見積り作成のほか、CADで図面を描いたり、加工をしたりしています。
最初の頃は覚えることでいっぱいで、仕事に対して楽しさを感じる余裕はありませんでした。でもだんだんと自分で調べたり、お客様や仕入先の方に教えてもらったりしながら知識を深めることで、「このほうがもっと良くなりますよ」と自分からお客様へプラスの提案ができるようになってきました。その面白さが分かってきてから営業の仕事が楽しくなりました。また、厳しいお客様がどうやったら振り向いてくれるか。それを考え、思いが通じたときにはやっぱり嬉しいです。
大学時代は営業の仕事に対して外回りをしてお客様を捕まえてくる、というイメージしかありませんでした。でも実際にこの会社に入り、営業部を見てみると自ら積極的に技術方面に関わっていました。社内の技術はもちろん、仕入先の技術についても知識や情報をいれておかなければ、お客様からの質問に答えることができません。部署を飛び越えて仕事ができる魅力的な会社に出会えたと思っています。
今後の目標は、入社の理由となった電鍛というオンリーワン技術をもっともっと伸ばしたいと思っています。当社の技術がもっと幅を広げていろんなところに活かされるように、営業としてできることに取り組んでいきたいと思っています。