予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/7
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名名神京都基地
仕事内容高速道路を、安心・安全・快適にご利用いただく為のサポート
大学1年の頃、友人達と旅行へ行く時に高速道路で事故に遭いました。軽微な事故でしたが、私はまだ運転免許も取得しておらずとても動揺していました。そんな時、当社の交通管理隊が来てくれて、私たちの安全を確保してくれました。私たちが動揺しているのが伝わったのか、交通管理隊の方は優しく接してくださり、落ち着けるようにと水もくれました。その時にこの仕事を知りました。その3年後、就職活動をする時、自分の好きな事を仕事にする事ができたら素敵だなと考えていました。私は車の運転が好きで、車の運転をする職種を考えていると当社の事を思い出しました。調べてみると新卒採用を行っており、さらに交通管理隊の業務内容について調べていくうちに私が漠然と描いていたものだけではありませんでした。私たちが日頃から高速道路を安全に利用できているのは、道路上の落下物を排除していたり、道路に異常がある場合は報告するなど、交通管理隊が未然に事故を防いでいたからでした。高速道路を利用するお客様は当たり前に高速道路を走っています。その当たり前を知らないところで守っている事はすごくかっこいいなと思い、当社で働きたいと思いました。
私が仕事でやりがいを感じる瞬間は、自分たちの力で早期に車線規制を開放し渋滞を解消できた時です。お客様が事故や故障などで高速道路の車線上に停止してしまい、他車の通行の妨げになってしまうことがあります。そんな時、私たちはお客様の安全を守るために車線規制を実施します。しかし規制を実施すると交通の流れが悪くなるため渋滞が発生してしまいます。私の所属する基地の管轄は名神高速道路という交通量の多い路線なのであっという間に渋滞してしまいます。故障車等の移動には、レッカーを待つことになりますがすぐに呼べなかったり、なかなか来ない時もあります。その時に役立つのがパトロールカーに搭載しているフロアジャッキというもので、軽い乗用車などであれば動かすことができます。そのフロアジャッキを使用することで、事故車や故障車を他車の通行の妨げにならない路肩まで移動させることができます。現場で安全にジャッキを使用する為に訓練もしています。そのような準備をして、実際の現場で故障車等を移動することができ、早期に渋滞を解消できた時は自分たちの力でお客様のためになったなとやりがいを感じる瞬間です。
当社はワークライフバランスが整っているので、有給休暇も取得しやすく、公休や夜勤明け日があり自分の時間が取りやすいのも魅力の一つです。休日はラーメン屋さんによく行きます、おかげさまで入社後10キロも太ってしまいました。最近では基地の先輩後輩と1ヵ月に2回ほどフットサルをしており、体を動かしています。この仕事は体が資本なので、体力づくりとケガをしないように心がけています。