最終更新日:2025/4/7

西日本高速道路パトロール関西(株)【NEXCO西日本グループ】

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • サービス(その他)
  • セキュリティ
  • 道路管理

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 販売・サービス系
  • 専門系

人の役に立ち、自分の好きな車に携わる仕事

  • 國富 貴登
  • 2020年入社
  • 26歳
  • 大阪経済法科大学
  • 法学部
  • 阪奈基地
  • 高速道路を、安心・安全・快適にご利用いただく為のサポート

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名阪奈基地

  • 仕事内容高速道路を、安心・安全・快適にご利用いただく為のサポート

当社に入社を決めた理由

私は、「人の役に立てる仕事したい」「自分の好きな車に携わる仕事がしたい」考えていました。そんな中、合同企業説明会で当社を知りました。高速道路は物流や人々の移動など現代社会で重要なインフラであり、その高速道路を利用するお客様のサポートをするという業務を通し、社会に貢献できると思い魅力を感じました。また、私にとって高速道路は幼い頃から車好きの両親と家族旅行の際に何度も利用し楽しい思い出が詰まった場所であり、その高速道路の安全を守る仕事ということで入社を決意しました。


仕事で一番嬉しかったこと、やりがいを感じることは

やりがいを感じることは、お客様から感謝の言葉を頂くときです。私たちはパトロール業務の中で、事故や故障などをされたお客様と接する機会が多いです。そのようなお客様の多くは、異常事態で不安な気持ちや、猛スピードで車が走る高速道路上で停止していることに恐怖心を覚えている場合がほとんどで、そのようなお客様に安心していただけるように親身に対応し、レッカー要請のサポートをしたり、交通規制を行い二次事故を防止しています。そのようなお客様から「ありがとう」や「安心した」「助かった」などのお言葉を頂いたときは非常にやりがいを感じます。


休日の過ごし方は

趣味の旅行・ツーリング・釣り・キャンプなどを楽しんでいます。夜勤明けの時間などを活用することで自分の趣味等に使う時間を確保しやすく多趣味であっても没頭することができます。先輩方も多趣味な方が多く、趣味を通じて交流を深めることもできます。もちろん参加は自由です。
また、シフト制勤務のため平日と土日両方の休みがあります。平日休みでは旅行に安く行くことができたり、出先での混雑を避けられたりとメリットがあり、土日休みには土日しか休みがない友人と予定を合わせて遊ぶなど休みの中でも使い分けています。


トップへ

  1. トップ
  2. 西日本高速道路パトロール関西(株)【NEXCO西日本グループ】の先輩情報