最終更新日:2025/3/31

(株)ウッディーハウス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 通販・ネット販売
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • アパレル(メーカー)

基本情報

本社
京都府
資本金
1,000万円
売上高
36億円(2025年2月期)
従業員
150名(2024年4月時点)
募集人数
16~20名

【あなたの笑顔と個性を活かせる】【京都・愛知・WEBで会社説明会】「この人から買いたい!」と思ってもらえるスタッフを育む、アパレルカンパニーです。

【一次選考に繋がる、WEB会社説明会 開催!】人が好き、服が好きな方、お待ちしております。 (2025/03/29更新)

伝言板画像

こんにちは!(株)ウッディーハウス採用担当 福本 です。

学生の皆様、納得した就職活動をされていますか?


■ ウッディーハウスの仕事はこんな方にマッチします。
・人と関わるのが好き!
・ファッションやアパレルが好き!
・その人に似合うコーデを考え、人を喜ばせたい!
・地域に根ざした仕事をしたい!


弊社では『楽しいを仕事に、本当にやりたい事を仕事に!』を
合言葉に、じっくり面談しながらお一人おひとりと向き合っていきます。

わたし達が大切にしているのは、自然とあふれる心からの笑顔。
あなたらしさが輝く自然体で、ぜひお越しください。
皆様とお会いできることを楽しみにしています!

====

【WODDYHOUSE 会社説明会について】

◆WEB会社説明会:
 ・録画配信のため、いつでもご視聴可能
 ・視聴方法…説明会画面よりお申込みください。

ご参加後一次選考にお進みいただけます。

====

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    人との関係づくりを大切にした接客、地域に密着したお店作りで、あなたの笑顔と人柄を活かせます。

  • キャリア

    店舗事業では、副店長→店長→エリアマネージャー…と、キャリアステップあり。研修制度もあります。

会社紹介記事

PHOTO
WOODY HOUSEが何よりも大切にするのは、人と人との関係づくり。ファッション以外にも様々な会話を楽しみ、「あなたに会いに来た」と言われる接客を目指します。
PHOTO
お客様の好きな色やテイスト、体形のお悩みを聞き、似合う雰囲気を感じながらトータルコーディネイトを提案。笑顔で喜んでいただいたときが一番嬉しい瞬間です。

自分らしく働けるから楽しい。新しい挑戦を続ける会社で成長しよう!

PHOTO

「リアルとネットを融合することで、WOODYらしい個性的な店舗や商品展開が可能に。またFASHION×地域活性化でこれから面白くなっていきますよ。」と志摩社長。

~舞鶴から世界へ。日本の先端ファッションを発信~

世の中にはみなさんに知られていない、こだわりのブランドや良い商品がたくさんあります。WOODY HOUSEは、200社以上のメーカーの中から、お客様ニーズやトレンドに合わせて一つひとつ厳選して商品を仕入れるセレクトショップ。各地を巡り、自分たちの手でより良いものを見つけ、その魅力やストーリーをお客様に伝えています。
他店にはない個性と多彩な品揃えが支持され、現在では本社を構える舞鶴をはじめ、京阪神地区を含めて13店舗を出店し、オリジナルブランドも展開。ネット通販では、アジアや欧米などの海外にもファンを広げています。私たちは、日本の先端ファッションを世界に発信するアパレルカンパニーです。

~誰もが個性を発揮し、地域に愛される店づくりを~

WOODY HOUSEは、店舗によってテイストや品揃えが異なります。それはスタッフがお客様のニーズを把握し、商品セレクトから売り場づくりを考えているからです。月1回のプレゼン会議では、各店の店長が自分たちの売りたい商品を伝え、自信を持ってお客様に提案。
マイショップのように個性を活かして自由に運営する店舗だからこそ、お客様は買い物をするだけでなく、人に会いに来る。子どもや孫ができ、家族で来店される方もいらっしゃいます。「WOODY HOUSEがあってよかった」と思っていただき、地域の人たちに親しまれ、愛され続ける店を目指します。

~新業態の路面店を展開。地域活性化にも貢献したい~

リアル店舗とネット通販を融合させて順調に業績を伸ばすなか、新規事業にもチャレンジしています。2017年8月にオープンした『WOODY HOUSEリブレ店』は洋服以外にも古着、雑貨、ファニチャー、飲食などライフスタイルを提案する新業態の路面店。これからは店舗を拡張しておしゃれ感度を高めて進化させていきます。
さらに年3回、舞鶴赤れんがパークでは地元のこだわりショップやクリエイターとのコラボイベントを実施。23年度のGWには3日間で約4万5千人の来場者を記録し、地域活性化にも貢献しています。企画から運営まで、すべて若手が主導。なかには社員の声をきっかけに立ち上がった事業もあります。

(代表取締役 志摩 幹一郎)

会社データ

プロフィール

(株)ウッディーハウスは、1999年の会社設立以来、地域の皆様に愛され続けるアパレルカンパニーを目指して成長を続けてきました。
 
現在、関西地区11店舗・東海地区1店舗にセレクトショップを構え、また、本社にてWEBショップサイトを運営しております。
 
リアル店舗の強みと、ネットビジネスの強みの両方を併せ持つことで、新たな経営スタイルを確立し、ベンチャー企業として新しい取り組みを実行中です。

近年は、お客様の意見を商品作りにダイレクトに反映させた、デザイン性と着心地を兼ね備えたオリジナルブランドの拡大販売にも力を入れております。 

大変な瞬間もありますが、やりがいと自らの成長を実感できる会社でありたいと願い運営しております。
是非、WOODY HOUSEで自分を磨いてみませんか?

事業内容
■1、店舗事業
【レディース、メンズ、雑貨のセレクトショップ 運営】
関西地区
・WOODY HOUSE 舞鶴本店
・WOODY HOUSE 神戸北店
・WOODY HOUSE 伊丹昆陽店 
・WOODY HOUSE 京都桂川店
・WOODY HOUSE 神戸ハーバーランドUMIE店
・WOODY HOUSE 茨木店
・WOODY HOUSE なんば店
・WOODY HOUSE あべの店
・WOODY HOUSE 門真店
東海地区
・WOODY HOUSE 豊川店
・WOODY HOUSE 安城店(2025年4月中旬オープン)

[WOODY HOUSE取り扱いブランド]
レディース:SOLAMONAT、mizuiro ind、prit、tumugu、marimekko、IL BISONTE 他
メンズ:THE NORTH FACE、DANTON、patagonia、adidas 他

【姉妹店】
・MONTARA by woodyhouse(路面店/メンズセレクト)

【複合施設】
・atick -アティック-
(運営店舗…ウッディーハウスLBR、&FILD、BEAMS JAPAN、GOOD SOUND COFFEE、スーベニアショップ、ドッグラン)

■2、ネット事業
【WOODY HOUSE商材のネット販売】
・WOODY HOUSE onlineの運営
・楽天、キナリノ、Amazonへのモール出店

■3、新規事業
・atick運営、催事企画など

■4、赤れんがパーク事業
・舞鶴赤れんがパークの管理/運営(地域活性化事業)

PHOTO

WOODY HOUSE あべのキューズモール店

本社郵便番号 625-0036
本社所在地 京都府舞鶴市字浜1054 NTTビル舞鶴別館
本社電話番号 0773-64-1331
設立 1999年8月
資本金 1,000万円
従業員 150名(2024年4月時点)
売上高 36億円(2025年2月期)
事業所 ■本部・ネット事業部(京都府舞鶴市浜1054 NTTビル舞鶴別館)

■WOODY HOUSE 本店(京都府舞鶴市南浜町27-5 らぽーる2F)

■WOODY HOUSE 神戸北店(神戸市北区上津台8丁目1-1 イオンモール神戸北1F)

■WOODY HOUSE 伊丹昆陽店(伊丹市池尻4丁目1-1 イオンモール伊丹昆陽1F)

■WOODY HOUSE 京都桂川店(京都市南区久世高田町376番地1 イオンモール京都桂川1F)

■WOODY HOUSE 神戸ハーバーランドUMIE店(神戸市中央区東川崎町1丁目7-2 神戸ハーバーランドUMIE1F)

■WOODY HOUSE 茨木店(大阪府茨木市松ケ本町8-30 イオンモール茨木2F)

■WOODY HOUSE なんば店(大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY南館1F)

■WOODY HOUSE あべの店(大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目6番1号 あべのキューズモール2F)

■WOODY HOUSE 豊川店(愛知県豊川市白鳥町兎足1-16 イオンモール豊川1F)

■WOODY HOUSE 門真店(大阪市門真市松生町1番11号 ららぽーと門真1F)

■WOODY HOUSE 安城店(愛知県安城市大東町1058-2 ららぽーと安城)※2025年4月中旬OPEN

■MONTARA by woodyhouse(大阪市北区豊崎3丁目1-18 淀川ビル1F)

■舞鶴赤れんがパーク(京都府舞鶴市字北吸1039番地2)

■atick[woody house LBR、&FIELD](京都府舞鶴市北吸1049番地1)

■BEAMS JAPAN 舞鶴店(京都府舞鶴市北吸1049番地1 atick内)

■good sound coffee(京都府舞鶴市北吸1049番地1 atick内)
売上高推移 32億円    (2024年2月)
26憶円    (2023年2月)
20憶円     (2022年2月)
18億3,000万円(2021年2月)
17億円 (2020年2月)
平均年齢 28歳
沿革
  • 1999年
    • 舞鶴市南浜町らぽーる2FにWOODYHOUSE店を開設
  • 2001年
    • WOODYHOUSE店を一部増床
  • 2003年
    • 同らぽーる2FにてLUCE店を開設
  • 2007年
    • WOODYHOUSE店を前面改装
  • 2008年
    • LUCE店増床OPEN
      楽天市場にWEBショップサイト WOODY COMPANY店を開設
  • 2009年
    • LUCE店 一部改装
            営業本部を増床
  • 2010年
    • 営業本部ネット事業部を拡大移転
      WOODYHOUSE神戸北店を開設
  • 2011年
    • WOODYHOUSE伊丹昆陽店を開設
      第一回舞鶴市リーディング産業チャレンジファンドに認定
  • 2012年
    • 在庫管理システム稼動
  • 2013年
    • WOODY HOUSE本店 増床OPEN
  • 2014年
    • WOODY HOUSE京都桂川店開設
  • 2015年
    • 京都エコノミック・カーデニング支援強化事業に採択
      (ものづくりへの取組)
  • 2016年
    • 営業本部・ネット事業部を現在のNTTビル舞鶴別館へ拡大移転
      新規事業部を開設し、店外イベントをスタート
  • 2017年
    • 本社1階にて新業態 WOODY HOUSE LBR を開設
      (新規事業部 にて 雑貨・古着を中心)
  • 2018年
    • 2月 本部・ネット事業部を拡大・増床を実施する。
      9月 舞鶴本店を2倍へ拡大増床OPEN(100坪)
  • 2019年
    • 9月 WOODY HOUSE 神戸ハーバーランドumie店 を開設
      11月 MONTARA by woodyhouse を大阪市豊崎に開設
  • 2020年
    • 2月  本社横に大型倉庫が完成・本格稼働    
      10月 有限会社から株式会社へ組織変更

  • 2021年
    • 3月 WOODY HOUSE 茨木店 を開設
         WOODY HOUSE 神戸北店 を移転拡大OPEN
      9月 WOODY HOUSE 伊丹昆陽店 を増床OPEN
         WOODY HOUSE なんば店 を開設
  • 2022年
    • 3月 WOODY HOUSE 神戸北店 を増床OPEN
         WOODY HOUSE あべの店 を開設
         舞鶴赤れんがパークにてP-PFI事業者に舞鶴市より
         採択される
  • 2023年
    • 4月 WOODY HOUSE 豊川店 を開設
         WOODY HOUSE 門真店 を開設
  • 2024年
    • 3月 WOODY HOUSE 舞鶴本店とLUCE店を統合し
         拡大リニューアルOPEN
      9月 舞鶴赤れんがパーク隣接地に複合商業施設「atick」
         を開設
  • 2025年
    • 4月 WOODY HOUSE安城店 を開設予定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.1
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 5 8
    取得者 3 5 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 41.2%
      (17名中7名)
    • 2024年度

    2025年1月時点 12店舗と6部署中 管理者の内訳(女性管理者7 割合41.2%)

社内制度

研修制度 制度あり
1、新人研修(入社後3カ月間は毎月、その後は2~3カ月に1回)
2、中堅研修(新人・役職者以外の指定者で半年に1回)
3、副店長・主任研修(3カ月に1回程度)
4、店長研修(毎月)
5、展示会研修(年間2回程度実施、実際の展示会へ出向き商品をセレクト体験)
6、接客研修(年開2回程度、販売トレーナーから実態に合わせて相談・指導)
7、VMD研修(年開2回程度、売場担当者が集合し、売場作成の技術指導)
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
1、上司との個人ミーティング
・毎月、目標や課題、悩みを共有し、自分の足で成長の階段を登れるようにフォローします。
・目標は、自身で半年後にあるべき姿を想定し立案していただきます。

2、必要に応じたプラスのサポート
・必要に応じて店舗内のみならず本部マネージャーとミーティングを行い、フォローします。

3、励まし合える仲間ができる、研修体制
・弊社は横のつながりを大切にしており、店舗(職場)の異なる同期と情報や悩みを共有しコミュニケーションのとれる研修機会を設けています。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
滋賀大学、滋賀県立大学、奈良女子大学、徳島大学、関西学院大学、近畿大学、関西外国語大学、大阪商業大学、大阪人間科学大学、同志社大学、同志社女子大学、立命館大学、京都産業大学、京都外国語大学、京都精華大学、佛教大学、広島工業大学、京都橘大学、龍谷大学、武庫川女子大学、甲南大学、神戸学院大学、創価大学、大谷大学、岡山商科大学、神戸松蔭女子学院大学、静岡文化芸術大学、追手門学院大学
<短大・高専・専門学校>
大阪芸術大学短期大学部、創造社デザイン専門学校、武庫川女子大学短期大学部

採用実績(人数)      2021年  2022年  2023年  2024年  2025年(予)
    ---------------------------------------------------------
大卒    12名   13名    12名    8名   12名
短大卒   -    -    1名   1名    1名
高校卒   -    -    -    -    1名 
採用実績(学部・学科) 経営学部、外国語学部、経済学部、商学部、生活造詣学科、人間学科、知的情報システム学科、日本学科、生産情報技術科、現代ビジネス 文学部 総合科学、表象文化
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 4 10 14
    2024年 2 7 9
    2023年 3 10 13
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

先輩情報

お客様とのあたたかい関係性が、ウッディーハウスの魅力
M.N.
店舗
接客 / レディースフロア担当
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp112914/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ウッディーハウス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ウッディーハウスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ウッディーハウスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)ウッディーハウスの会社概要